


以前、中島商店の中島専務からお奨めの「わさび入り保命味噌」を購入しました。
中島商店でも販売されていますが、今日は、広島県府中市にある府中味噌で有名な金光味噌(かねみつみそ)へ行きました。(「わさび入り保命味噌」を販売されているのは、この2店だけと聞いていたので・・・)
住所を元に、インターネットで地図検索して場所を発見し向かいました。ちょっと、場所的に分かりずらいく不安でしたが、一発で到着する事ができました。
総務の児玉さんに味噌のことを詳しく説明していただきたいへん勉強になりました。
味噌は我が家でも、味噌屋さんに負けないこだわりの、麦麹で黒豆の味噌(ほとんどが自家用)を作っているので、説明を聞いていて、味噌作りのこだわりを感じました。また、私に対しても、包み隠すことなく製法やノウハウを教えていただいた事に、たいへん感謝しています。
金光味噌は創業以来、調味料としての味噌を作りつづけられています。
同時に食を取り巻く環境の変化に常に敏感で、国内OCIA認可工場第一号店でもあり、それに関する資料を見せてもらったり、説明もしてもらいました。
金光味噌で「味噌汁研究所」と言うものを発見しました。
これは、子どもでも味噌汁を簡単に好みに合わせて作ることができます。海外のお土産にも最高の逸品と思います。興味ある方は、塩飽農園で発送代行しますよ。お問合せ下さい。
ありがとうございます。
言われるとおり、金光味噌さんは非常に研究熱心ですね。色々と教えてもらい感謝しています。
このように、教えていただけたのも、地元の活性化に取り組まれている保命僧さんのおかげです。感謝しています。
中国新聞見ましたよ。名前だけで、顔写真が無かったですね。いつもなら、あるのに。