わくわく・わっくん (ひとりぼっちの塩飽農園)

「わくわく」で行こう! 「わくわく」を感じる生き方。ちょっとした「わくわく」が人生を楽しくさせる。

ゴミをするのは誰?

2009年12月07日 23時36分44秒 | 地元に関するあれこれ
 

 過疎地の田舎の道沿い、ゴミが散らばったままで3日間たったが、だれも見て見ぬふり。(なんて言ってる、私も3日間も様子を見ていました。ごめんなさい。)

 そこで、正義の味方である私が、ゴミ袋とガーデンレーキ、ほうきにチリ取りを軽トラに積み込んで清掃の奉仕作業をしました。

 掃除中、何台もの車が通りましたが、掃除している私が走行の邪魔になるようで迷惑がられました。(日本も落ちぶれたもんですね)

 ゴミを拾っていて、「何や!こりゃ!」と思わず叫びました。
ゴミがどう見ても家庭ごみなんですよ。そんな家庭ごみの中に決定的なものがありました。それは、宅配便の不在通知書です。そこには、住所と名前がありました。その住所が、なんと総社市の住所でした。
 なぜ、わざわざ総社の方から、こんな田舎の山の中へゴミを捨てにきてんだろうか?
不思議やー?
信じられん!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (iko)
2009-12-08 21:50:08
ですよね
みんな、見て無ぬふり
わからなけりゃ、バレなきゃOK!
なんですよ。
ひとりで、してたら、変わり者扱いされますよね。
なに、あのひと?
そんな目です。
車をレスキューしたときも、あとで聞いた話
僕が、相手を落とした当事者だと、話になっていました。
だれも、手伝わないけど、きっちり足は引っ張ります。
情けない



返信する
正義の味方 (わっくん)
2009-12-09 10:12:04
ikoさん

その通りです。
変わり者扱いです。

今の時代は、良い事と、悪い事が分からなくなっているんでしょうかね?

それにしても、
レスキューしたのに、相手を落とした当事者だと噂されるとは、なんということでしょうか。

 何もしないやつに限って、善良な人の足を引っ張るんですよ。

 情けない人を少なくするよう、今日も頑張ります。
返信する

コメントを投稿