わくわく・わっくん (ひとりぼっちの塩飽農園)

「わくわく」で行こう! 「わくわく」を感じる生き方。ちょっとした「わくわく」が人生を楽しくさせる。

でかいきゅうりは、ビール瓶(大)なみです。

2013年06月24日 22時05分23秒 | 地元に関するあれこれ


今日は、仕事から帰って自家消費にする夏野菜を取りに畑に行きました。
大きなきゅうりをゲットしました。
こんな、きゅうりが好きなんですよ。


一般では、こんなきゅうりは流通されていません。
いわゆる規格外品となります。だから、スーパーなどでは販売されていません。
入手困難なきゅうりです。

出来れば、黄色く熟れてきたきゅうりが好きなんですがね。
通常販売されてるきゅうりは、真っ直ぐで手ごろな長さでスマートなものです。
きゅうりの中の種も未熟なので、種ごと食べれますが、このきゅうりは、縦に真っ二つ切り、スプーンで種と回りの綿を欠き出さないといけません。(種が大きく硬いのです。)
でも、この取り出した種をまけばまたきゅうりができます。
ワイルドなきゅうりは歯ごたえ抜群で、噛めばうまいです。
種はまた来年も使えます。
地元で受けつなげるきゅうりは、地元ならではの味と風味をを育てることでしょうね。





今日の歩いたデーターは、
◆歩数:7232歩
◆歩行距離:4.97km
◆消費カロリー:244.8kcl
◆脂肪燃焼量:34.9g
◆エクササイズ量:2.5
でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿