/
今日は、ほとんど草刈で終わりました。田んぼの畦の草刈です。
備中だるまささげの収穫も最終となりました。豆を取り終わった後のつると言うか豆の木を、抜いて焼却しました。 その後、耕運機で耕しました。
そうです。秋ジャガを植える準備です。種芋も昨日買って来ました。これが高いのか安いのか分かりませんが、2キロで730円でした。
露地物の葡萄で藤稔が収穫できるようになりました。たくさんはありませんが、翌日配達できる範囲であれば、宅急便で発送をしています。昨日は、九州や四国、そして大阪へ発送をしました。今日の午前中には届いていることでしょう。
夕方の閉店間際に、花・カフェ プリムヴァールへ行ってケーキの予約をしました。ここへは、前々から行こうと思っていたのですがいけてませんでした。 家から近いのに、初めて邪魔することができました。たいへんいいお店です。
次ぎ行くときはゆっくりと行きたいものです。
注意:写真と文章は関係ありません。
今日は、ほとんど草刈で終わりました。田んぼの畦の草刈です。
備中だるまささげの収穫も最終となりました。豆を取り終わった後のつると言うか豆の木を、抜いて焼却しました。 その後、耕運機で耕しました。
そうです。秋ジャガを植える準備です。種芋も昨日買って来ました。これが高いのか安いのか分かりませんが、2キロで730円でした。
露地物の葡萄で藤稔が収穫できるようになりました。たくさんはありませんが、翌日配達できる範囲であれば、宅急便で発送をしています。昨日は、九州や四国、そして大阪へ発送をしました。今日の午前中には届いていることでしょう。
夕方の閉店間際に、花・カフェ プリムヴァールへ行ってケーキの予約をしました。ここへは、前々から行こうと思っていたのですがいけてませんでした。 家から近いのに、初めて邪魔することができました。たいへんいいお店です。
次ぎ行くときはゆっくりと行きたいものです。
注意:写真と文章は関係ありません。
藤稔は少ないので、今月中には終ってしまいます。
注文があれば、全国へ発送しています。今のところほとんどが、友人や知人そして親戚の方からの注文です。
本格的な出荷は9月10日ごろからとなります。
また遠方より注文が入るなんてさすがですね!
私の方は9月に入っての収穫となりそうです。
ぶどう持って伺いますのでその時はよろしくお願いしますねー!