わくわく・わっくん (ひとりぼっちの塩飽農園)

「わくわく」で行こう! 「わくわく」を感じる生き方。ちょっとした「わくわく」が人生を楽しくさせる。

寒中お見舞い申し上げます。

2011年01月06日 22時09分39秒 | こんな出来事。
 


 天文学的には、天球上の黄経285度の点を太陽が通過する時を小寒というそうです。

 この日を「寒の入り」なんていい、この日から節分までを「寒中とか寒の内」なんて言っていますね。
 小寒後15日で大寒に入り、大寒後15日で、寒が明ける、つまり小寒から節分までが寒の内です。
寒の内とは一年の内最も気候の寒い季節のことだそうです。

 そこで、「寒中見舞い」を出しました。 喪中はがきをもらった人に、年賀状が出せなかったので寒中見舞いを出しました。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿