CASIOPEA'S DIARY

感じたことをそのまま書いています。どうぞ見ていってね。

私の尊敬する大統領

2015年10月05日 | Weblog
私の尊敬する大統領、ウルグアイの大統領

ホセムヒカ氏。

彼の演説の中で気になった台詞。

「発展は人類に幸福をもたらすものでなくてはなりません。

愛情や人間関係、子供を育てること、友達を持つこと、

そして必要最低限のものを持つこと、これらをもたらすべきなのです。

貧乏とは、少ししか持っていないことではなく、限りなく多くを必要

として、もっともっと欲しがることである。」

権力、金はあればあるほど欲が深くなって
なかなか抑えることができなくなる。
しまいには、自分も苦しくなり破滅することにも
なりかねない。何事もほどほどに!

幸せそうにしている人の共通点

2015年10月04日 | Weblog
1. ありのままの自分を受け入れる
・できない事はできない
・やりたいことはやれ❗️

2. 周りの成功一緒に喜ぶ

3. 決め付けない
・この世の中に絶対は無い
・柔軟に生活できる

4. 家族や親戚を大切にする

5. 自分の周りを助ける
・人に奉仕することで幸福を感じる

6. 完璧を求めない
・ある程度うまくいったら万々歳

7. 周りに感謝する
  ・ありがとうと言えるチャンスを逃さない

8. 冗談を言って周りを明るくする
・リラックスした空間を作る

9. いつもワクワクしている
・新しいことや楽しいことを試している

10. 人とのつながりを大事にする
・人に感謝して過ごす


皆さんも実践してみると幸せになりますよ^_^

今日の教訓

2015年10月03日 | Weblog
1. 人というのは、できない言い訳を自分で作る。
  できないことはない。やらないだけ。

2. 子供や知人にバカとは言わない。よけいにその人は努力しなくなる。

3. 自分のために武器(得意なもの)を持つ。武器がわからなければ友人に聞くと
  教えてくれる場合がある。

4. プロとしてやっていくには、1万時間訓練(良質なもの)しなければならない。

5. 自分の得意ではない分野の見聞を広める。後で役に立つことがある。

6. しいことを見つける。若いうちにやる。年を取ったら(65歳の定年まで)
自由な時間が無くなってくる。


今日の教訓

2015年10月02日 | Weblog
幸せな人生を送るには?

1 欲張らないこと

2 怒りを鎮めること

3 愚痴を言わないこと

自分に起こった良いこと、悪いことを含め、
すべてのことをありのまま受け入れる。

その上で、行動・言葉・考えを前向きにする。
これがなかなか出来ない。

そうした時は、まだまだ未熟だと振り返る。

そしてまた新たな気持ちで前向きに生きていく。

今日の教訓

2015年10月01日 | Weblog
私自身が思うこと

1. 出会いをたくさん作れ!

そこから自分と同じ夢を持っている人と
出会うチャンスが多くなり夢に近づける。
そのためにはたくさんの人に自分の夢を
話せ‼️

⒉ 思ったことはすぐ実行!

必要だから頭に浮かんできたのである。
明日からと思ってはいけない。幸運の前
ぶれかもしれない。

3. 夢はかなうまで持ち続けよう。

かなわなくても所詮夢なのだから。