あれだよね

gooブログってさぁ~

200131 なぜ? WHOが中国に“忖度” 緊急事態宣言も... 予想通りで

2020-01-31 13:34:15 | ニュース

以下引用>

なぜ? WHOが中国に“忖度” 緊急事態宣言も...

「新型コロナウイルス」の感染が世界各地に拡大している現状を受け、WHO(世界保健機関)は、「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」を宣言した。

こうした中、WHOが、新型のコロナウイルスについて、公衆衛生上の緊急事態を宣言した会見では、中国への配慮が目立った。

緊急事態を宣言したものの、中国の措置を高く評価するなど、WHOの中国に対する配慮がうかがえた。

WHO・テドロス事務局長「(緊急事態)宣言は、中国への不信任投票ではないことを明確にしたい」

WHOのテドロス事務局長は、30日の会見で、緊急事態宣言した主な理由は、医療体制の整備が遅れている国で感染拡大の懸念があるためだと説明した。

また、テドロス事務局長は、日本を始め、各国がチャーター機を派遣して自国民を退避させる中、中国に対する貿易や渡航制限は行わないことを表明した。

テドロス事務局長は、中国から多額の経済支援を受けているエチオピア出身で、外相などを歴任していて、こうした背景が中国への配慮につながっているという指摘もある。

一方、中国国内の死者は43人増えて、213人になった。

また、発症者は9,692人と、2002年から2003年にかけて流行したSARS(重症急性呼吸器症候群)の世界全体の数8,096人を中国国内だけで上回った。

そして、WHOの宣言を受けて、アメリカ国務省は30日、アメリカ国民に対して、中国への渡航を控えるよう勧告した。

また、現在中国に滞在しているアメリカ国民については、民間機で中国を離れることを検討するべきだとしている。

<引用終わり

忖度以外の何物でも無いですね。

 


200131 三菱電、NEC以外もサイバー攻撃=未公表2件、機密漏れなし―河野防衛相

2020-01-31 13:10:19 | ニュース
 
 
概ね何処から攻撃されてるか察しはつきますけど〜
と言う意味でしょう。
無防備というより、内部犯行も疑わないとダメですね。
やはり「スパイ防止法」制定は必須ではないでしょうか。
これ、逆に攻撃している側で、もしも機密漏えいがバレでもしたら
即刻処刑粛清間違いないでしょうから。
 
以下引用>
 
三菱電、NEC以外もサイバー攻撃=未公表2件、機密漏れなし―河野防衛相
 
 三菱電機とNECがサイバー攻撃を受けた問題に関連し、両社以外に防衛関連企業への不正アクセスが2016年度と18年度にそれぞれ1件ずつ防衛省に報告されていたことが分かった。河野太郎防衛相が31日の記者会見で明らかにした。
 河野氏は「いずれも防衛省が指定した秘密等は流出していない」とし、当該企業との調整が付けば概要を公表する考えを示した。
 防衛省はこれまで、不正アクセスがあっても機密流出がなければ未公表扱いとしてきたが、河野氏は「事案を知り、防御を考えていただくことは大事だ」と述べ、今後は公表する方針を示した。「防衛装備産業全体としても考えてもらわなければならない」とも指摘。企業側にサイバー攻撃への対応強化を求めた。
 
<引用終わり

200131 韓国人ら、カートに金地金=497キロ持ち込みか―東京税関支署 またか…

2020-01-31 10:12:46 | ニュース
 
 
此の手の犯罪が後を絶ちませんね。
ウイルスだけじゃなく犯罪もアッチから…
そして侵入者も…
 
以下引用>
 
韓国人ら、カートに金地金=497キロ持ち込みか―東京税関支署
 
 金地金6キロを成田空港で国内に持ち込もうとしたとして、東京税関成田支署は30日、韓国籍の自称ピアニスト大山明広こと朴明祐容疑者(55)=東京都新宿区高田馬場=ら3人を、関税法違反未遂(無許可輸入)などの疑いで東京地検に告発すると発表した。3人は警視庁戸塚署に29日、同容疑などで逮捕されており、一部は容疑を認めているという。
 税関は、朴容疑者が2017年5月〜18年2月、成田、羽田両空港でカートに隠す手口で、韓国籍を中心とする親族や知人ら約30人で計約497キロ、約24億7500万円相当の金地金を持ち込み、消費税約1億9800万円の支払いを免れたとみている。
 税関によると、朴容疑者の交際相手の息子で会社員、石井翔容疑者(25)=さいたま市大宮区三橋=が17年10月、注意書きパネルを偽装して金地金を入れた金属箱をカートに取り付けていたのを、税関職員が「パネルにしては分厚い」と不審視。トイレで金地金をスーツケースに入れ替えて通関しようとしたところを摘発した。その後、警視庁と合同で捜査を続けていた。
 
 
<引用終わり
 
「自称ピアニスト」
なんなんでしょう、これは。
ゴーンの手口を朴ッタのか
そもそも悪党界隈では定番なのか…
 
 

200130 ゴーン被告と逃亡手助けの米国人、弘中弁護士事務所で面会か特捜部が面会簿押収

2020-01-30 13:26:11 | ニュース


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20200130k0000m040002000c

疑惑が益々深まります。
逮捕されちゃわないかなぁ。
マスゴミはいつもの論調で
有る事無い事主観に憶測と妄想に捏造をオマケして
記事を書き散らさないんですね。
普段殴り返してこない相手には強気ですが
「訴えてやるニダ」の「専門」だから
及び腰なのでしょうか。
 
以下引用>
 
ゴーン被告と逃亡手助けの米国人、弘中弁護士事務所で面会か 特捜部が面会簿押収
 
 日産自動車前会長のカルロス・ゴーン被告(65)が保釈中に逃亡した事件で、前会長が、逃亡を手助けしたとみられる米国籍の男と、弁護人だった弘中惇一郎弁護士の事務所で面会していた疑いがあることが、関係者への取材で判明した。東京地検特捜部は29日、入管法違反事件の関係先として、弘中弁護士の事務所を家宅捜索し、面会簿を押収した。
 前会長は2019年春に保釈が認められた際、いつ、どこで、誰と面会したかを裁判所に報告する条件を付けられた。関係者によると、面会簿には、前会長がレバノンへ逃亡する前、弘中弁護士の事務所内で、逃亡に協力したと疑われている男と会っていた記録が残っていたという。
 弁護団はすでに面会簿の写しを地検に提出していたが、地検は捜索で原本を押収した。捜索後に取材に応じた弘中弁護士によると、地検は29日、裁判所の令状を持参して事務所を訪問。事務所側が入室を拒否すると、前会長が使っていた部屋の鍵を破壊して入室し、キャビネットの鍵も連れてきた業者に開けさせていたとしている。
 前会長は保釈中、弘中弁護士の事務所内にあるパソコンに限って使用を認められており、地検は8日にも令状を持参してパソコンを差し押さえようとしたが、弁護団は刑事訴訟法上認められている「押収拒絶権」に基づいて拒否した。29日もこれまでと同様、パソコンの引き渡しには応じなかったとしている。
 地検は、弁護団の中心メンバーだった弘中弁護士と、高野隆弁護士に任意の事情聴取を打診しているが、実現していない。弘中弁護士は捜索を受けたことについて「不愉快だ。どう落とし前をつけようか考え中」と話した。弘中、高野両弁護士は16日に前会長の弁護人を辞任していた。【遠山和宏、金寿英、志村一也】
 
<引用終わり
 
「おとしまえ」…
893かよ。
 

200130 「人から人」感染と認定=新型肺炎、接触者も連絡を―厚労省 役に立たないマスゴミ

2020-01-30 13:08:15 | ニュース
 
 
相変わらず役に立たないマスゴミ。
ツアーバスの運転手とガイドが感染確認されたなら
どうやって感染したのか、何があったのかが知りたいのに
そこは一切取材すらしないのか。
「濃厚接触」が感染要因?とも言われてるなら
運転手とガイドだけが「濃厚接触」するのは疑問です。
(そもそも「濃厚接触」って何だよ)
宿泊施設も一緒だったとの事ですが
普通に考えれば、宿は一緒でも部屋は当然別室の筈。
寧ろ観光客同士の方が、より「濃厚」に接触してるでしょう。
ならば、その60人の観光客は、その後どうなったのか?
既に帰国しているなら、その後の症状等も気にならないのか?
「濃厚」でなくとも「空間」を同じくする「空気感染」「飛沫感染」で
容易に感染するのか、
それらに疑問は感じないのか。
ジャーナリスト失格ですね。
てか本来のジャーナリズムなど持ち合わせて無いでしょう。
まぁ、日頃から、自分らの持って行きたい方向へ
印象操作で世論誘導する事ばかりに心血注いでいるから
報道してても、何も感じてないのでしょうね。
それどころか、此の期に及んで尚
妙な印象づけと世論誘導に勤しんでるかのような報じ方が散見します。
 
以下引用>
 
「人から人」感染と認定=新型肺炎、接触者も連絡を―厚労省
 
 新型コロナウイルスによる肺炎患者が相次いでいる問題で、厚生労働省は30日、国内で人から人への感染が確認されたと発表した。中国・武漢市に滞在歴がある人だけでなく、こうした人と接触した後にせきなどの症状が出た人も、事前に連絡した上で医療機関を受診するよう呼び掛けた。
 国内では、武漢市からのツアー客計60人が乗ったバスの運転手とガイドの感染が判明。厚労省は人から人への感染として、事前に医療機関に申告してから受診するべき人を、「武漢市からの帰国者や入国者」から二次接触者にまで拡大した。
 一方、「現時点では広く流行が認められている状況ではない」として、必要以上に心配せず、インフルエンザ予防と同様にマスクの着用や手洗いの励行を呼び掛けた。 
 
<引用終わり