岡村ゼミナール・スタッフ 各位
2015年の元旦にちなみまして、皆様にご挨拶致します。
さて、城北校では、五十嵐豊先生が分校長として赴任してこられてから、長年にわたって活躍してこられた西林幹雄先生時代とは異なった方向での特色づくりが始まっています。
添付資料の写真でご覧いただけますように、事務局棟の1階・道路側の窓に、「とことん面倒みます 城北校」と大書された張り紙が掲示されています。
しかし、この「とことん 面倒みます」という精神とそのサービスは、単に城北校だけに特有のものではなく、江木和夫社長を始め、各分校で日頃よりご精勤戴いているスタッフや本部事務局で勤務のスタッフ全員の皆様の日頃からの固い信念であり、行動であると感じています。
確かに学習塾の運営環境は、我が国人口減のインパクトにより年々厳しくなってきていますが、これに立ち向かう最高・最強の戦術は、幾ら事業分野を縦横に拡大・拡張しても、「とことん 面倒みます」という方向性での教育サービス以外にはあり得ません。
従って、「とことん 面倒みます」という世間への訴えと同時の我々自身への戒めの言葉・スローガンは、極めて有意義です。
2015年春季にスタートする”ACE KIDS WORLD”:早期知能開発志向の珠算・習字・英会話講座は、塾生の学力や進学実績の向上など、種々の目的と効果を狙っての新規開拓部門ですが、上記の当塾の長年の伝統である「とことん 面倒みます」主義を受け継ぎ、更に発展させていくべき責任を深く自覚してスタートする決意です。
では、本年に於けます皆様のご健勝とご多幸を併せお祈りしつつ、新年のご挨拶と致します。
平成27年1月1日
岡村寛三郎(岡村ゼミナール(株) 会長)
2015年の元旦にちなみまして、皆様にご挨拶致します。
さて、城北校では、五十嵐豊先生が分校長として赴任してこられてから、長年にわたって活躍してこられた西林幹雄先生時代とは異なった方向での特色づくりが始まっています。
添付資料の写真でご覧いただけますように、事務局棟の1階・道路側の窓に、「とことん面倒みます 城北校」と大書された張り紙が掲示されています。
しかし、この「とことん 面倒みます」という精神とそのサービスは、単に城北校だけに特有のものではなく、江木和夫社長を始め、各分校で日頃よりご精勤戴いているスタッフや本部事務局で勤務のスタッフ全員の皆様の日頃からの固い信念であり、行動であると感じています。
確かに学習塾の運営環境は、我が国人口減のインパクトにより年々厳しくなってきていますが、これに立ち向かう最高・最強の戦術は、幾ら事業分野を縦横に拡大・拡張しても、「とことん 面倒みます」という方向性での教育サービス以外にはあり得ません。
従って、「とことん 面倒みます」という世間への訴えと同時の我々自身への戒めの言葉・スローガンは、極めて有意義です。
2015年春季にスタートする”ACE KIDS WORLD”:早期知能開発志向の珠算・習字・英会話講座は、塾生の学力や進学実績の向上など、種々の目的と効果を狙っての新規開拓部門ですが、上記の当塾の長年の伝統である「とことん 面倒みます」主義を受け継ぎ、更に発展させていくべき責任を深く自覚してスタートする決意です。
では、本年に於けます皆様のご健勝とご多幸を併せお祈りしつつ、新年のご挨拶と致します。
平成27年1月1日
岡村寛三郎(岡村ゼミナール(株) 会長)