神楽

暇人です、文字ウチ書き間違え多、読み返すと内容変わるから読み返さない、読み方は皆様に甘えさせて頂きます。

選択→→→→自分で決めて良いんだよ

2024-10-12 04:29:00 | コラム・エッセイ
心が考えに追い付かず・・・
今はまだ腫れ物に触る様にそっと待つ

考える事も許され無い
周り見て行動しろと聞こえる声に
何を示し何を認識しろと言うのか?

全ての物には意味が有る!
そう信じココに居る

だが・・・知らぬ間に無意識に誰かを傷付ける
この現象は無限・・・・・∞
何かが壊れて八つ当た

誰かに自分の認識不足を話せるなら楽に成るのか?!
だがソレができないから気持ちが荒(すさ)む?!

自分で閉ざした口は開かず
ずっとひとりで考え続ける
心の弱さを隠す為
強くあれと思い込む

空っぽの強がりは益々心を締め付ける!!
弱い心が・・・ひとつ・ふたつ・みっつ・・・∞繋ぎ隠し続ける

皆が集い
心を通わせる事よりもっと大きく強い意思を求めてる

そんな自分を信じなければ
全てを失う
失う物は些細な事だと思う事で
自分の未熟を隠す

それらを踏まえ強くなる努力・・・本当はそんなのしたくない!!

孤立した強さは足を止める
進む為に必要な誰かと集う事で強く成れるなら
自分を捨てれば良いのか??

違うだろ!!
誰かを守りたいから必要なんだ
人は教え教えられ学ぶ

学んだ事を大切に次へ進む為に支え支えられお互いを強くする

学びを求めるならあなたは前に進んでるよ!!

進ん下さい
そして学んで下さい
沢山の大切な物を見つけて下さい

この先に答えが有り
後ろには自分が選んだ道が見える

その道の後ろにはあなたの大切な誰かが居るなら
あなたの背中を見つけ歩いてくるよ

あなたの後ろを歩く人は
あなたの未来につながってく
たとえあなたが迷子に成っても
あなたしか知らないんだよ!!

でもねその誰かは
いつか必ずあなたを追い抜くよ

それが生きる物に自然に与えられた普通です・・・
その事を知り奢らず前へ進んで下さい

だか何故だろね〜
自然の調和を乱す行為が姿を表すのは??

自然の流れから道を外し
外へとハミ出す者達が沢山居るんだよね!

出来るなら全ての命に平等で有れと願いを託したいね
私のワガママですけどね(悲しいね)

だからこそ諦めない強い意思を持つ者達が本当の意味で必要に成る!!

心を未来へ運んでくれる誰か
ソレがあなたなら幸せだろうね
そう思える誰かさん

私だけの特等席は開けておいてね
本ッ当私って自他共に認める贅沢な生き物です(笑)

皆様に至福の喜びが訪れる事を心から願います〆


空っぽの心に咲く花は??

2024-08-19 10:55:11 | コラム・エッセイ

昔むかし
空っぽの心に
小さな花が咲いた

何も無い
空っぽの心に咲いた花は
暖かい空間を造りだす

空っぽの心は
人が暖かいと知らずに
心に咲く花をただワケも無く見ていた

花は
何かをするワケでも無い
ココに咲いているただソレだけで
花の周りを暖かくしてゆく

側で見つめて居た者は
ソノ暖かさに気付く事が意味有る物だと知らなかった

沢山の涙を棄て
沢山の人の暖かさを無視した

知らなかった必要だと言う事
理解出来なかった
空っぽの心に2つ目の花の意味!

愚かで未熟な空っぽな心は
気付こうともしなかった

守る事の意味
大切だと思う気持ち
知らなかった
知る努力しなかった

ある時
空っぽの心に咲いた初めの花が

まだ咲いたばかりの小さな花を
守りながら
「自分の花は、全部バラバラにして良いから、小さな花には、手を出さないで、お願いだから***お母さん!?」

お母さん??何??
だが花は瞳で語りかけてくる

どんな時も空っぽの心へ
笑顔を贈り続けていた

バカな者は優しさの意味も知らずに

ただ見つめていたある時

胸の奥に温かい何かが有る事に気付いた


「コレ何????」怖い!!

でも失いたく無い思いが目覚めた

初めて触れた温かいモノ

「コレ、欲しい!」ワガママだと知りながら欲しくてたまらない


温かいモノは優しさの種なのか?

知らなかったけどいつもソコに有った
小さな花達に助けられ気付かされた

空っぽの心を造り出して居たのは
他の誰でも無い自分自身だと

願い続け追い求めていた
自分だけの家族

空っぽの心に咲いた花達が
築き上げてくれていた

自分が何よりも欲していた
一番の願い

手を取れば……
ただソレだけで良かったのに

本当に知らなかった

私へ手を差しのべてくれていた
小さくて暖かい花達

手を取る事を知らず
拒み続けて居たのは愚かな未完成な
親···母親になるのを拒んだ

本物の母親の意味を知らなかったから
でもそれも間違いだと知った

母親に成るのだと勝手な思い違いをしていた
母親にしてください

我が子達にお願いする事が
どれだけ大切な事かを教えられた

我が子達が居るから
親がつくられる

守らなくてはいけない
子供達が居なければ
親は生まれない育たない

子供達を守るのが親なら
その親達をつくるのは

まだか弱い小さな花達だった


小さな花達はやがて成長し
新たな花の種を実らせ
再び小さな花達を咲かせる

再び咲いた小さな花達が
やはりあの頃と同じ

暖かい花達を咲かせ
周りを暖かく包み込んでく
人に笑顔を贈る可愛い花達

時は巡る

何も知らなかったバカな人間を

育てながら育ててくれるのは


幼くて純粋な瞳を持つ

小さな小さな花(命)達だった


全ての皆様へ

笑顔をありがとうm(_ _)m


ではまたね〆





手と手‥‥⁉やっぱ夢なのかな〜

2024-07-19 03:49:37 | コラム・エッセイ
人は1人の人間として
他国の人と手を取り合えるのに

なぜ?!
国と国は手を合わす事さえ出来ないのか!!

私・また難しい事書いてるよね

理屈では解っているけど時々考えたくなる

あまりにも悲しい現実がテレビから流れてくるから

日本のどこかで自然災害があれば世界中から声が物資が助けの手が届く

でも間に国が入れば違う何かに変わる

世界では当たり前の事だけど自腹で海外からボランティアに参加されている人も居る

阪神淡路大震災

私は何人かの海外個人ボランティアをテレビで見た

その人達はワザワザボランティアの為だけに日本へ来たと話す

昔神戸に来てお世話になった人が居るその人はもう亡くなっているが
神戸が好きだから個人で何か出来る事が有れば・・・

人は人と手を取り合えるのに
国は外国との話し合いが円満に成る事は難しい

解っているけどもどかしいでもテレビ画面の向こうへ行く事はできない自己中な私です!

だから誰かに偉そうな事を言える立場じゃない

でも・・・やはり残念な思いは消えない

人と人は友達に成れるからこそ
よけいに悲しく思う

明日は来年はその先は??!

いつかどこかで誰かが手と国と人を結び付けるなんて事は有るのかな?!

そんな幸せな夢を見る事はやはり難しい・・・?!

国と国も自国を飛び出し真っ直ぐ進めば結局もとの位置に戻るだけなのにね

だって皆知ってるでしょやはり地球は丸かった
大地や海の持ち主である地球は

皆が円満に成る様に自分で丸くしてたりしてね~(笑)

だったら笑顔に成るかもね~


またね~~~夢ぐらいなら持っても良いでしょ~(^o^;)


大好きだから〜〜〜

2024-06-18 03:19:37 | コラム・エッセイ
お願いひとつ叶えてよ
夜空に光る流れ星

手夜空に伸ばしても
手は届かない

でもね私が欲しいモノは
その空より高く

逃げ出して離れて気付いたんだ!
伝えたい思いがある

あの空を見上げて涙ばかりが溢れだして止まんないの~

怖いんだこの思いが
星より高いあの場所へ・・・・
届かない届けたいだけど怖くて涙が溢れだす

お願いひとつ叶えてよ
夜空に光る流れ星

会いたいよ会えないよ
でも忘れられない逃げ出した私が許せなくて

離れて知った大切な思いを
伝えたい伝えられない
そんな私に勇気を下さい

あなた以上もあなた以下も
あなた以外の優しい両手も有るはず無いのに

もう・1度・もう1度会いたいよ~~~
いつもココ(心)にあなたがいる
その思いが消えない

大好きで大好きで大好~きな
あなたが遠くて見えない

空よりも高いあの星(彼)に
もう一度もう一度伝えたいんだ!

大好きで大好きで大好きで
あなたが私の1番星だよって

伝えたいあなただけが私の全てだよと

お願いひとつ叶えてよ
夜空に光る~流れ星

どうか私の願いを·········

ーーーーーーーーーーーーーーーー〆

ワガママな私でゴメンねェ~~~\(^o^)/

なんかしらねェけんど頭ん中で音がながれたんだよね!

うたさうたったらば~
こげんもんでてきたよ~
どげんもんかね~

曲さかけんども音さわすれねえからさァ~
こえだしたら~歌っこできただよ~

だがさァ〜歌うたえば曲しらんし〜
また違うはなしになるんだよ~
なんとかなんねえかの~~~苦笑

上記読めたら💮です!(^_^)

でも私はいったい誰を探しているのかな〜?



紙ふうせん

2024-06-03 18:52:17 | コラム・エッセイ
ふわりと肌に感じる優しさは

誰がここに運んだの?


知れば優しさもまた
紙ふうせんの如くフワリと手から離れてくのか!?

言葉をたどれば解る何か知れば再び隠れる?


優しさと言う何かを並べ
あなたの心へ
そっと戻しましょう

誰かからわたしから
そして誰かへ

再び手から離れ戻れば
わたしの中に留めたいと贅沢に成る

だから次へ流しましょう

流す先は風任せ遠く遠く
もっと遠く

決められ無かった道の先へ
できるだけ沢山の誰かに触れられ空の波間を渡り

沢山の物語を連れて

再び遥・かなたの
未来のわたしに帰るなら

又々願いを込めて空に放つ

もしも優しさがわたしの元で留まるなら

紙ふうせん
あなたの分も飛ばします

だから優しさも
どうか受け取ってくださいな

誰かだけのモノでは無く
みんなの心に有るモノですから
ただ気付く事が難しいだけ

誰かの心に有る優しさの種に
水をあげてください

気付けるのも
あなただけですから


ではまたね~(^-^)/

気付いて下さい