ミントティーをのみながら

午後のひとときお茶を飲みながらの独り言です

温泉へ

2010-01-25 | MY ノート
       豚の角煮 
         

寒さも雪も厳しい当地
こういう時は、私の場合は「MY 温泉」と呼んでいる
登別温泉の 第一○○館へ行きます

12月にも行ったので、代わり映えしませんが
遠くに行けなくなってきた、家人へのサービスです

無料送迎バスに乗り、いつもの時間に着き
たくさんある温泉に順番につかり
温まってきました

そうそう、食事も部屋食ですので
かなり、グレードの高いもので、ビールを飲みながら
美味しくいただきました

 
      イチゴ の アイス 

        


その後、二度目の入浴し
就寝・・・・・のはずですが、例の如く「ぜんぜん寝られず」
拷問のように、朝を迎えました

この寝られないのは、なんとかならないものか
辛いです

三日ほど居ると、体も慣れるのでしょうけれど
一泊じゃ、無理

朝風呂、朝食バイキングを済ませて
帰って来ました

この、温泉旅行を反省して、
当分の間、旅行は止めようと決めました

家でおとなしくしていたほうが、体に良いみたいですので



     

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えー?! (とほ)
2010-01-26 00:33:04
もったいない。登別温泉ですヨ。
行ける時にガンガン行ってください。うらやましいなぁ、もー

眠ろうとするから辛いのでは?

非日常を楽しむために、旅行先では寝る間を惜しんで
イロイロやってください。
何度も風呂に入るとか、雪見酒とか、好きな本を
読みながら風呂に入るとか。

寝てしまったら、意識がなくなって何処で寝ても差がない。
か、自宅が最も快適かも知れません。

寝ずに温泉でしかできないことをやりまくりましょう。

そしたら、不覚にも眠くなって、寝てしまうかもヨ。
返信する
Unknown (ペパーミント)
2010-02-03 11:56:14
    &&&&& とほさんへ  &&&&&

そうですよね。
寝ようとするから葛藤があるんで、寝なけりゃいいんですね。

やっぱり、行きたいよね。
あの温泉は、良いですから。 
返信する