私の本棚

※読書感想メイン

めんどくさい女子の説明書/山名裕子((著)

2022-05-13 | 自己啓発

 

朝の情報番組「どさんこワイド」を聴きながら、朝食の準備をするのが日課となっています。

その番組では『あなたはどっち?何派リサーチ』と、アプリを使ったアンケートが実施されていて、昨日のアンケートは、細いことは「気にするか?」「気にしないか?」でした。

私は「気にしない」を選択したのですが「気にしない」と選択した方の中に、「でも」『他人は気になる』とコメントが紹介されました。

私も「他人は気になる」タイプです。

と、言うことは「気にならない」ではなく、「気にする」タイプ。
そして、私は「めんどうくさい女子」だろうと思われます。

 

何から始まった話題か忘れましたが、知人が「私はキッチリしてないと気が治らない」「部屋が汚いのは嫌だ」と、言っていたことがあり、その割に、トイレは何日掃除してないんだろう?と思うくらい床は埃にまみれ、マットも汚れていて、トイレに入ることを躊躇ったことがありました。

これは妹にも言えることで、「それ、みんなやってるから」と思うようなことまで、自慢げに言われてしまうと、どう返して良いのかわからないことがあるのです。


私は大雑把な性格ではあるけど、足の踏み場所がないくらい散らかってはいないし、掃除もこまめにしているので、汚れてはいないはずだけど、知人や妹の言葉が気になってしまい、この家汚れてるのかな?と、遊びにきた友人に聞いたことがありました。

 

友人曰く、知人や妹みたいな性格を「めんどくさい女子」または「HSP」と言われるらしく、『「繊細さん」の本』と、この本の存在を教えてもらいました。

 

愚痴混じりの前振りが長くなってしまいましたが😅この本には「めんどくさいタイプ」の事例をいくつか挙げ、その対処法が書かれています

対処法は、相手の性格によって通用する人と通用しない人もいるだろうと思うので、一概に「これが正しい対処法」とは言えないと思いますが、自分にもいくつか該当する事例があったので、自分を見つめ直す良い機会になりました。

ただ、フェミニストと呼ばれる人たちが読んだら、「女性差別ではないか?」と言われそうです。

これを読んだ私も「女子」に違和感を覚え、いくら男性と女性では脳のつくりが違うとは言っても、男性にもめんどくさいタイプの人間がいるのなら、わざわざ「女子」なんて位置付けず、「めんどくさい人」で良いのではないかな?

ん、、やっぱり私は、細かいことに気になるタイプかも💦



最新の画像もっと見る