テニス週友会ブログ(NEW)

下記左側の「カテゴリー」欄の「テニス週友会関連」を
クリックすると「週友会」の関連記事が優先されます。

地下鉄開業60周年記念メインイベントIn藤ヶ丘工場見学

2017-11-07 | テニス週友会関連
■11月5日(日)会場:名古屋市交通局 藤が丘工場で行われました。車両工場ならではの大迫力! 体験・展示・販売などがいっぱい!

■35年間走り続けた地下鉄5614型
「1980/7~2015/8ラストラン」35年の実績を持つ。東山線初の冷房車
で東山線最後のチョッパー制御車です。(チョッパ制御とは電気を小刻みにモータに送るものです。従前に比べ環境に優しい省エネ型の制御装置です)

■第三軌条終電装置
架線方式に比べトンネルが小さく済むことや、断線の心配がない理由から、地下鉄では多線の乗り入れが行われない、東山線と名城・名港線で使われています。

■密着式自動連結器
連結器に付いているピンを外しておくと、連結器どうしがぶつかっただけで自動的に連結される。解結するときはピンを外すだけで簡単に離れる方式です。

■地下鉄開業60周年記念メインイベントin藤が丘工場の記念ヘッドマークです。

■名古屋市の市バスについているハート形つり革
市交通局が所有する市バス1012両のうち、2両を「ハート バス」にしています。
それぞれの車内のつり革1本をピンク色のハート形にし、外からも分かるよう、バス前面に目印になるステッカーを貼ってある。期間は今年の2月14日から1年間で、1両は市中心部、もう1両は市内各地を走る。市の担当者は「探して乗って、バスに親しんでもらう機会になれば」と話していました。此の吊革に出合うと何か良いことがあるそうです! 500台に1台という希少さで、「出合う喜び」を感じてもらうそうです。

■地下鉄電車の駆動装置(カットモデル)
制御方式を使い、直流モーターの電機子や交流モーターの回転子を回転させたら、
その回転を車軸に伝える役目をしています。

■銘板
地下鉄のサイドに取付てあった金属製銘板。価格が4,000円/枚
マニアの方には安いのでしょうね・・・。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シンフォリカルポス | トップ | 名古屋コーチン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

テニス週友会関連」カテゴリの最新記事