但馬山友会10月下旬行事のための世話役5名の下見登山。 幸いこれ以上ない 晴天。
実は昨年も下見は今日のような晴天でしたが、本番は大雨・雷で現地中止しました。
昨年と同じ世話役メンバーによる下見ですが、本番は吉と出るか凶と出るか・・・この中に行い悪いのはおりません・・・
大段ケ平→林道→宍粟市との市境にある殿下コース→三の丸→氷ノ山山頂→大段ケ平
大段ケ平からみる今日の氷ノ山

この林道は10月中下旬には紅葉・黄葉で見事な展望箇所

林道から300m程入ったところに 「三ツ滝」があります。三っつの滝の一番大きな滝です。

空は真っ青、大きなブナ

殿下コースへ

三の丸に到着。標高1464m展望台からの展望


氷ノ山山頂到着

山頂からの展望


山頂でゆっくり昼食休憩の後、大段ケ平へ下山

画像でご覧の通り、まだ少し暑いですが気持ちのいい晴天、木々はほのかに秋色の兆し。
全部入れて約6時間の登山でした。
実は昨年も下見は今日のような晴天でしたが、本番は大雨・雷で現地中止しました。
昨年と同じ世話役メンバーによる下見ですが、本番は吉と出るか凶と出るか・・・この中に行い悪いのはおりません・・・
大段ケ平→林道→宍粟市との市境にある殿下コース→三の丸→氷ノ山山頂→大段ケ平
大段ケ平からみる今日の氷ノ山

この林道は10月中下旬には紅葉・黄葉で見事な展望箇所

林道から300m程入ったところに 「三ツ滝」があります。三っつの滝の一番大きな滝です。

空は真っ青、大きなブナ


殿下コースへ


三の丸に到着。標高1464m展望台からの展望


氷ノ山山頂到着


山頂からの展望


山頂でゆっくり昼食休憩の後、大段ケ平へ下山

画像でご覧の通り、まだ少し暑いですが気持ちのいい晴天、木々はほのかに秋色の兆し。
全部入れて約6時間の登山でした。