但東町相田、安国寺の近くです。
普段気にもせず歩いている所に、この季節の象徴的な風景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fb/b5c8d5949b242e843c4eeaf560c74e2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b2/4bd96c519a3c8362504b60179a62a606.jpg)
出石は今 新そばで賑わっています。寒く強い雨の中遠くからの観光バスが入っていました。
観光バスの観光ルートはわかりませんが、今日のような気温の低い日にシルク温泉入浴で
ほっこり、にっこり、癒しの美人の湯はいかがなものでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/67/7c1bd965d1f0d47a70669db36e73e4ee.jpg)
ところで、私の住まいの近くに木彫の上手なTさんの住まいがあります。
但東町のある場所の工事現場の地中から、杉の木の根っこが出てきたそうです。
それに磨きをかけてこんなのが出来上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a9/a0bedcd6fc1dcb3970099ad2a89dc21e.jpg)
広い場所の飾り物になりそうです。 興味のある方はおられませんか。
普段気にもせず歩いている所に、この季節の象徴的な風景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fb/b5c8d5949b242e843c4eeaf560c74e2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b2/4bd96c519a3c8362504b60179a62a606.jpg)
出石は今 新そばで賑わっています。寒く強い雨の中遠くからの観光バスが入っていました。
観光バスの観光ルートはわかりませんが、今日のような気温の低い日にシルク温泉入浴で
ほっこり、にっこり、癒しの美人の湯はいかがなものでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/67/7c1bd965d1f0d47a70669db36e73e4ee.jpg)
ところで、私の住まいの近くに木彫の上手なTさんの住まいがあります。
但東町のある場所の工事現場の地中から、杉の木の根っこが出てきたそうです。
それに磨きをかけてこんなのが出来上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a9/a0bedcd6fc1dcb3970099ad2a89dc21e.jpg)
広い場所の飾り物になりそうです。 興味のある方はおられませんか。