昨日、頭を打って出血した息子でしたが、今朝にはキレイに傷口も治りました。
お騒がせしましたです…。はい。
そして今日は、息子の通う小学校で創立40周年の記念行事がありました。

在校生は学年ごとに合唱と合奏の発表があり、息子達一年生は、
絢香さんの「ありがとうの輪」の合唱と、
映画「魔女の宅急便」から「風の丘」を演奏。
合奏で、息子のパートは木琴と聞いていましたが、

上手にポロンポロンと叩いていました♡
いやーー、私 始まりからボロボロ涙が止まらなくって号泣しちゃいまして…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
今日の頑張る姿ももちろん良かったけど、
この発表に向けて毎日家で指を動かしたり、歌っていたのが次々に思い出され…
しかも「ありがとうの輪」は歌詞がヤバ過ぎ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
究極の泣き歌ですよね…
本当に感動したステキな時間でした。
音楽のチカラはやっぱすごい。

息子が帰ってきた瞬間にぎゅーっとして褒めちぎったのは言うまでもなく♡
お昼はみんなで近所の札幌ラーメン屋さんへ。

ここ数日で、ダウンを着るくらい寒くなってきました。
お騒がせしましたです…。はい。
そして今日は、息子の通う小学校で創立40周年の記念行事がありました。

在校生は学年ごとに合唱と合奏の発表があり、息子達一年生は、
絢香さんの「ありがとうの輪」の合唱と、
映画「魔女の宅急便」から「風の丘」を演奏。
合奏で、息子のパートは木琴と聞いていましたが、

上手にポロンポロンと叩いていました♡
いやーー、私 始まりからボロボロ涙が止まらなくって号泣しちゃいまして…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
今日の頑張る姿ももちろん良かったけど、
この発表に向けて毎日家で指を動かしたり、歌っていたのが次々に思い出され…
しかも「ありがとうの輪」は歌詞がヤバ過ぎ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
究極の泣き歌ですよね…
本当に感動したステキな時間でした。
音楽のチカラはやっぱすごい。

息子が帰ってきた瞬間にぎゅーっとして褒めちぎったのは言うまでもなく♡
お昼はみんなで近所の札幌ラーメン屋さんへ。

ここ数日で、ダウンを着るくらい寒くなってきました。