いちごとピヨのママン日記

マイペースB型ママの1男1女ほっこり子育て日記

保育参観①

2019-10-29 14:23:48 | 幼稚園(娘)

今日は保育参観日。

 

あいにくの雨になり、室内の製作活動を見学してきました。

 

クラスに着くと…

朝の会が終わって運動会に向けての練習中!写真はブリッジ。三点倒立も決まっていました💪✨

 

 

 

 

参観内容は、七五三の千歳飴袋作り。

 

子供達は、小さなキーホルダー型のプラ板を渡され、

漢字で「七五三」を書くのに挑戦!

 

 

 

これをトースターにかけて、

なんとか出来ました。

(七を黄色で書いたから、薄くて見づらいけどね😅)

 

 

作業はここまで。

果たしてこれを使ってどんな千歳飴袋になるのかしら❣️

完成品が楽しみです。

 

 

 

 

 

この後、お給食タイム。

メニューは、

 

きのこごはん

白身魚の照り焼き

切り干し大根と里芋の旨煮

白菜とパイン缶のレモン酢

ハトムギ茶

 

 いつもながら、体に優しい美味しそうなメニュー♡

お隣の男子と話したり遊んだり…

 

いいから早く食べなさーーーい🤣笑笑

とりあえず、楽しく過ごせていて安心しました。

 

 

 

 

保育参観はあともう一日。

今月はイベント盛りだくさんですー。

 


週末ハロウィン

2019-10-29 09:19:10 | ママ日記

先週末は、ご近所でハロウィンイベント🎃。

 

もう一切ドレスには興味無い娘…😭

とりあえず、軽めに仮装して雰囲気を楽しみました。

 

 

 

 

 

 

近所のスーパーで、スパイダーキャンディ作り。

 

 

 

 

 

 

 

近くの大学の子供向けフェスタは、毎年この時期の恒例イベント。

大学生のお姉さん達に遊んでもらいました。

 

 

 

 

息子はいま野球に夢中で⚾️、グラウンドでみっちりTボール遊び!

 

 

 

娘はその間、室内で製作。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プラネタリウム作り。

 

 

 

 

お姉さんに照らしてもらったのが嬉しかったみたいで…

家でもベッドの中で真っ暗にしてライトを点けて遊んでいます🌟

 

細かい作業もたくさんできるようになって、成長を感じた時間でした✨

 

 

 

 

 

ついでに…

昨日幼稚園後にお友達と‘公園で集合’を約束してきた娘。

半信半疑で行ってみたら、みんな次々集まってきて♡

 

 

 

 

よっぽど嬉しかったのか、17時を過ぎて真っ暗になっても、しぶとく遊び…

シートまで敷いてみんなでハロウィンピクニック👻💦

寒いし、帰りたいんだけど、可愛くてもっと見ていたい気持ちもあるし…🥰

 

 

すっかり公園も遠のいていたから、またこういう機会を作ってあげなきゃと思いました。

やっぱりお友達パワーはありがたい✨