いちごとピヨのママン日記

マイペースB型ママの1男1女ほっこり子育て日記

9針

2018-07-14 11:21:31 | 息子
生きていたら、いろんなことがありますね…













昨日、公園で遊んでいた息子から「顎をけがした」と連絡があり…
向かってみるとけっこう深い傷。泣

すぐに小児科へ駆け込んで、これは整形外科で縫ってもらった方が、、と、今度は整形に移動。










結果、9針縫いました。




麻酔の注射がどのくらい痛いか心配していたけど、「骨折に比べたらへっちゃらだよー。大丈夫だって♡」と送り出してみたら、なんともなく処置室から出てきた(о´∀`о)


この子、強ーっ!ってさすがに思いましたわ。
















夕飯も普段通り食べることができ、夜も痛まず寝てくれて…

しばらく運動禁止になっちゃったけど、
8月には元気に走り回れそうだから、夏休みも助かりました。











今朝の受診後、二人でハロハロ休憩してゆっくりしてます♡









もうすぐ8歳の息子。
私の小さい頃に比べたら、格段に経験豊富。

この通り元気なので、安心してください。



兄妹シリーズ

2018-07-12 21:29:58 | ママ日記
5月の母親参観の時に、
娘と絵付けをしたお皿2枚が焼き上がり、ようやく今日渡されました。



ピカチュウと、
娘が大事にしている犬のぬいぐるみのポポ♡


可愛くできて嬉しー!












ちなみに、3年前に息子と作った2枚とシリーズ化させてまして…





4枚セットでこうなった(*^_^*)

並べてみると、3年前と今年のお皿は、色も大きさも、質感も若干違う仕上がり。






取り皿にはちょーどいいんで、引き続きお仲間も大事に使おうね♡









夏!なあれこれ

2018-07-10 22:24:11 | ママ日記
毎日かなり暑いです…

更新していなかった先週の色々を一気に。








週末も空手の稽古に出た息子。
先月、昇級した免状をやっといただけました。




気が引き締まるねー!

精進あるのみ!!












マックのハッピーセットでポケモンが登場。
我が子たち、見逃すわけはありません^ ^











息子は最近、公園で虫探しがブーム。自分のお小遣いで虫取り網を買いました。








なんか良い香り〜と思ったら、ラベンダーが植えてあった♡

















そして今日、7月10日。

ローソン夏のスタンプラリーが始まり…

最近あんまりプリキュアに興味無さげな娘だけど、初日にしてコンプ。汗

夏休み中、何回まわることやらね。笑














パパは今夜、ほぼ強制的な野球観戦です。

こちらはパパ撮影の写真。





そんなパパをTV画面から探す自宅の息子。

見つかるわけもなく。笑

















子供達が寝静まったあと、
今日からスタートっていう、セレブレイト東京ディズニーランドをたまたまLIVE配信で観てしまった。







すごい!すごすぎる!!

行ったばかりなのにまた行きたくなりました(//∇//)

パパHBD!

2018-07-05 23:13:09 | ママ日記
パパのお誕生日に向けて…


2人に自由に描いてもらいました。



この差!!
いいねー、個性あります(^_-)









こっそり飾ってサプライズ!




夜、パパが帰宅して夕飯後に食べました。

2人で1個でじゅーぶん。サッパリ系選んで良かったー(*´꒳`*)














初めて出会ってから、一緒にお祝いした年月の方が長くなりました。
パパ、あの頃立てていた将来設計は順調かな?

いやいや、全然だよー。と答えそうね♡






どんな時でも落ち着いていて、
常に今を満足せずに上を目指す姿は変わらないね。




わたしには無い面ばかり。
いつもありがとう。


この一年もさらに前に進めますように…
まずは基本!健康でいなくちゃね。
食事のサポート、出来る限り頑張ります。




お誕生日おめでとう。
義理の母にも感謝を込めて。

2018.07.05














全く話は変わります…笑

今日の娘のスイミングの様子。




人生初のビート板。嬉しさを体いっぱい表現していました♡





さらに短冊

2018-07-05 09:31:54 | ママ日記
近くの駅ビルの短冊コーナーにて。













デパートでも。





王道なの、やっと書いた♡















学校の授業でエダマメを育てていた息子。

収穫したよー!と持ち帰ってきたのは…







カラッカラのお豆(*_*)

え、枯れてないのコレ?笑

てか、ランドセルで肩汗すごっ!











大丈夫、小さな実が入ってました^ ^




少量だし、本人希望でお豆ご飯にすることに。

作った料理を写真に撮って提出する、って(めんどーな)宿題もあり…


無事に実がなり、美味しく食べれて良かったね♡


短冊

2018-07-02 21:19:54 | ママ日記
夫婦でスタバの扱いは違う、と聞いたことがあります。


夫は、気軽に立ち寄れる程度のものだけど、
妻にとっては、たまの贅沢なご褒美的存在。







確かにここ半年ほど。
うちのパパは、土日となると子供の相手が終わった後、夕飯までの数時間スタバにパソコン持ち込んで仕事しに行く。席が空いていたらだけど、ほぼ週末どっちもペース。



一方の私は、
昔に比べたらめっきり行かなくなり、癒しを求めてたまーに行く程度になった。



もっと行っていいんだよ〜とは言われるけど、そんなにもね…










でも、今日はさすがに行こう!と昨日から決めてまして。

たっぷり充電してきました。

家でコーヒー淹れるのとは、やっぱ違う。
こういう時間も大事です。












幼稚園から帰宅した娘が、短冊を持ち帰ってきました。


願いごとは、

かぞくとなかよくくらせますように


家族が…だろうけどね^_^










娘らしい嬉しいお願いごと♡


もう一つ書いた短冊は、幼稚園に飾ってあって、笹燃やし行事でお空に届け〜するそうです。

TDL 2018 ③

2018-07-02 12:17:56 | ママ日記
去年のディズニーシーは、ほぼ男女別行動だったけど、
今年は息子が乗りたがる絶叫系以外は4人で割と回ることができました。






双子のブタさん(?)。2人ともサインを書いてくれました。




ジャングルクルーズ。
今回も船長さんが最高のパフォーマンスだった〜!










夕飯は、なんかいつもここになってしまう…

















リニューアルしたイッツ・ア・スモールワールド。



















夜の蒸気船マークトウェイン号はロマンチックな雰囲気。







去年、お祭りで買ったミニーちゃん風のカチューシャが大活躍でした。







ワールドバザールのプロジェクションマッピング。
パレードが一つもなかった分、これがあって良かった。

















閉園までしっかり遊び、帰りのバスはみんなぐっすり…


娘は「楽しかった思い出を忘れちゃいそうでかなしい」と毎日言っています。







大丈夫。忘れないよ〜♡また行こうね。

サプライズもあって、今年は特に思い出深いディズニーになりました♡


TDL 2018 ②娘ディズニー

2018-07-02 11:49:44 | ママ日記
ほぼ娘と女子同士回ったので、娘ショット集を。




ドレスはアナ。
キャストさんから常に「ごきげんよう、アナ王女〜♡」と声をかけてもらいました。





ミニーちゃんのお家。
















「上手くできたから写真撮ろ〜」と娘。写真ばっか撮るかーちゃんの娘らしいわ。









サインもしっかりいただき♡

娘が写真撮った後に「魔法かけてくれたよ」と言ってました。








パパとも乗ったのに、また乗りたい!と。





母。回されすぎて、吐き気をもよおす…笑














なぜこのポーズ?笑






プーさんのハニーハント後に。





常に混んでいて乗れなかったダンボは写真だけでも、と。










今回は、スティッチのショーを観た影響で、プリンセスよりスティッチ好きになって帰ってきた娘でした。
これもいつまで続くやら。





暑すぎて、娘とかき氷を食べました。

すぐ液体化しちゃったけど。笑


その③へ。

TDL 2018 ①サプライズ

2018-07-02 11:38:50 | ママ日記
2018.06.29 毎年我が家の恒例になったディズニーリゾート。
今年は、ディズニーランドに行ってきました。



35周年で大賑わい!
















最初は、息子リクエストでママと2人でホーンテッドマンションから白雪姫へ。

娘&パパチームは、アリスのティーパーティからシンデレラ城と、娘好みなプリンセスコース♡








娘と2人でシンデレラ城の下にいたら、
キャストさんに声をかけられ、写真を撮っていただき、



「少しお話ししましょうよ〜」とキャストさん。










んん?!これはもしや、と期待が膨らみ…
















「みんな揃ったらお姉さんが魔法をかけてあげるね」と。











これ絶対きたーっ!!
急いでパパに「早く来てー!」と電話。合流したところで、




「ハピエストサプライズでーす♡」





いやー!感激して涙出ました。゚(゚´ω`゚)゚。






この特別なサプライズは、35周年を記念して期間中毎日キャストさんが選んだ約500人程の‘誰か’に、メダルととっておきのサプライズがプレゼントされるっていうもの☆







ネットで色々下調べをして、当たるコツなんかは頭に入れていきましたが、
まさか我が家に舞い込んでくるとは!




サプライズって本当に突然訪れるんだね〜!と。





プレゼントしてくれたお姉さんと。








そして、いただいたサプライズは、

パレードの鑑賞券。
(キャストさんによってその内容は様々あるようです)


場所取りもせずに良い席でパレードが見れるなんて〜☆と舞い上がりました!



その時は(。-∀-)。















が…しかしです。。









なんとこの日は、一日中強風で、終わってみると全てのパレードと花火が中止。
せっかくいただいた最高の席でのパレード観覧も叶わぬ夢と消えました…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)









これにはだいぶがっかりしましたが…笑






メダルをぶら下げて歩いているだけで、キャストさん達から次々と祝福され、それだけでもいつもと違う優越感♡いい思い出をもらいました。


その②へ続くーー。