最近話題の「愛の不時着」で久々にソン・イェジンさんの名前を耳にしました。もう、17年前の作品「夏の香り」でその美しく、愛らしい姿をみせてくれて、私の心に非常に残っている女優さんです。
「夏の香り」はユン・ソクホ監督の四季シリーズの3作目として、日本で大人気の「冬のソナタ」についで放送された作品です。放送局がNHKではなく、WOWOWだったのがちょっとした驚きで、たぶんWOWOWが初めて放送した韓国ドラマではなかったでしょうか。
日本での放送は2004年の5月からで、一週間に2話連続して放送されました。我が家では当時たまたまWOWOWを契約していたので、特別な準備なしで視聴することができました。
「冬のソナタ」は雪景色の美しさが印象的でしたが、「夏の香り」では新緑の木々の美しさに圧倒されました。残念なことに、当時はまだHD収録ではなかったので今の水準からみるとその表現にも限界を感じますが、現在では視聴機器が格段によくなったので、あの美しい風景をもう一度見直してみたいと思っていました。
ソン・イェジンさんが話題になったことが引き金になったのか、アマゾンプライムビデオで「夏の香り」の配信が始まりました。他のドラマを見ることに忙しく冒頭の部分をちらっと見なおしただけですが、HD画質を見慣れた目には、標準画質の作品は残念ながら物足りなく思ってしまいました。
しかし、16年前に今よりももっと貧しい視聴環境(とはいえ、当時では家庭用としては最高画質の環境)で、あれだけ心を動かされたのも事実です。その頃の気持ちを思い出して何とか時間を作って見直したいと思っています。
最近のソン・イェジンさんは写真でしか見ていませんが、ほとんど変わりなく美しいままで安心しました。「夏の香り」は彼女がまだ20代前半の頃の作品で、美しさに加えて初々しさを感じることができます。
ストーリーは典型的な恋愛ドラマですが、最近の作品とは違う良さもありますし、上記の風景描写の素晴らしさも相まってとても印象に残る作品となっています。
「愛の不時着」も素晴らしい作品かもしれませんが、ソン・イェジンさんを気に入られたのなら、ぜひ「夏の香り」も見ていただきたいと思います。
「夏の香り」はユン・ソクホ監督の四季シリーズの3作目として、日本で大人気の「冬のソナタ」についで放送された作品です。放送局がNHKではなく、WOWOWだったのがちょっとした驚きで、たぶんWOWOWが初めて放送した韓国ドラマではなかったでしょうか。
日本での放送は2004年の5月からで、一週間に2話連続して放送されました。我が家では当時たまたまWOWOWを契約していたので、特別な準備なしで視聴することができました。
「冬のソナタ」は雪景色の美しさが印象的でしたが、「夏の香り」では新緑の木々の美しさに圧倒されました。残念なことに、当時はまだHD収録ではなかったので今の水準からみるとその表現にも限界を感じますが、現在では視聴機器が格段によくなったので、あの美しい風景をもう一度見直してみたいと思っていました。
ソン・イェジンさんが話題になったことが引き金になったのか、アマゾンプライムビデオで「夏の香り」の配信が始まりました。他のドラマを見ることに忙しく冒頭の部分をちらっと見なおしただけですが、HD画質を見慣れた目には、標準画質の作品は残念ながら物足りなく思ってしまいました。
しかし、16年前に今よりももっと貧しい視聴環境(とはいえ、当時では家庭用としては最高画質の環境)で、あれだけ心を動かされたのも事実です。その頃の気持ちを思い出して何とか時間を作って見直したいと思っています。
最近のソン・イェジンさんは写真でしか見ていませんが、ほとんど変わりなく美しいままで安心しました。「夏の香り」は彼女がまだ20代前半の頃の作品で、美しさに加えて初々しさを感じることができます。
ストーリーは典型的な恋愛ドラマですが、最近の作品とは違う良さもありますし、上記の風景描写の素晴らしさも相まってとても印象に残る作品となっています。
「愛の不時着」も素晴らしい作品かもしれませんが、ソン・イェジンさんを気に入られたのなら、ぜひ「夏の香り」も見ていただきたいと思います。