会津屋

東海道関宿、地蔵院前の手作りおこわと、蕎麦の店の紹介ブログです。

ある一日

2008-11-01 06:44:12 | Weblog
 昨日、前回のブログ記事を読んで、お店に来てくださったお客様がありました。
 松茸、栗入りのおこわを食べに、浜松から来てくださったのです。
 残念なことに、平日のお客様のまばらな日で、松茸、栗入りのおこわはお休みさせていただいていました。
 せっかく遠方のところ、松茸、栗入りのおこわを楽しみに来ていただいたのに、本当に申し訳なく思いました。
 こうして日記を書いていても、向こう側に人が居るという感覚を忘れて、独り言のようになってしまいますが・・・。
 私の知らない遠いところで、見てくださっているんだなあ~。って、改めて感動してしまいました。
 今日は、予約2つ。
 明日は、いよいよ恒例の街道祭りです。
 お天気に恵まれて、よい一日になるといいなあと思っています。

 

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました (mattari-takashi)
2008-11-04 23:45:37
街道まつりのお忙しいところに、双子ちゃんファミリーがお伺いしまして、そこへ奥の座敷に案内いただいたようでまことにありがとうございました。
今朝ほど喜んで報告がありました。
「ブログはコメントが励みになるから、会津屋さんのブログを訪問して、お礼のコメントをしなさい。」と言っておきましたので、またコメントをさせていただくと思います。
お店はリピーターこそが大切だと思います。今後もまた新しいメンバーを連れてお伺いします。
返信する
ごちそうさまでした (双子添逢)
2008-11-07 05:40:01
関の街道祭りでは、おいしい松茸入りのおこわをいただきました。
 娘は、店の奥で忙しく準備されているのを気になって見ておりました。
 双子は、おこわを食べ尽くして満足しておりました。おかげであまり騒ぐことなく大人も味わって食べることができました。
 今回、奥の座敷を用意していただきありがとうございました。ゆっくり食事することができました。

 ごちそうさまでした。

 
 
 
 
返信する
お天気に恵まれて (会津屋)
2008-11-07 23:16:29
街道祭り、無事お天気に恵まれて、終えることができました。
 私は、5時半からおこわ蒸しで、6時間かまどから離れられませんでした。
 双子ちゃんたちには、挨拶をするのがやっとで、ゆっくりお話することも出来ず、気になっていました。
 観光客のお客様が圧倒的に多い当店です。
 リピーターさんを増やす為、年内にちょっと動いてみようと思います。
 いつも励ましていただき、また、アドバイスを頂き、本当にありがとうございます。
返信する
家族サービス (会津屋)
2008-11-07 23:23:53
双子添逢さん。コメントありがとうございます。
 お仕事もお忙しい中、家族サービスお疲れ様でした。また、ご来店ありがとうございます。
 子供さんがおこわを喜んで食べてくださったとのこと。とても嬉しく思いました。
 亀山市では、今月16日まで東街商店街にてアートフォーラムを開催しております。
 また、次回双子ちゃんのお散歩の場に困ったら、是非、行ってみてくださいね!
 奥様にお会いできなかったのが、残念!です。
 宜しくお伝えください。
返信する
質問されました (双子添逢)
2008-11-11 01:44:37
 今回予約でお世話になった方に、コメントの名前何て読むの?と質問されました。
 「そうしそうあい」
 相思相愛をもじった意味のない当て字です。すみません。
 情報ありがとうございます。
返信する
すぐに分かりました! (会津屋)
2008-11-11 23:04:43
素敵なニックネームだと思いますよ!
 すぐにどなたのコメントか分かりました。
 ちゃんとあったかい意味を持っています。
 かわいい双子ちゃん
 一緒に成長していく姿をまた、時々みせてくださいね!
返信する

コメントを投稿