会津屋

東海道関宿、地蔵院前の手作りおこわと、蕎麦の店の紹介ブログです。

9月、臨時休業のお知らせ

2007-09-13 22:02:44 | Weblog

 9月22日は、町内小学校の運動会です。

 母が、珍しいことを口にしました。

「今年は、Kちゃんが小学校最後の運動会やから、お店を休んで見に行きたいな・・。」

 今年は、私の次男が小学校最後の運動会です。

 今まで母は、商売が忙しく、孫の運動会を見に来ることはありませんでした。

 決して、そんなことで店を閉めることはなかったのですが・・・。

 やはり、だんだん年をとり、孫と一緒に居られる限られた時間を、大切にしたいと思うようになったのでしょう。

・・・そんな訳で、皆様のは申し訳ございませんが、臨時休業とさせていただきます。

 勝手を言い、申し訳ございません。これに懲りずこれからもまた、宜しくお願いします。 

                                                               なお、9月は、月曜日が祭日になる日が2回あります。

 月曜日が祭日の場合は、翌日火曜日が休業日となります。

 


地蔵院大護摩供養

2007-09-13 21:45:06 | Weblog

 8月27日、地蔵院にて大護摩供養(火渡り)が行われました。

 2月に行われる火渡りは、日中なので仕事が忙しく、見ることが出来ませんが、今回は夜7時からということで、長女をつれて、火渡りにも挑戦することにしました。

 

 

 護摩の火を消した後の炭で作った道の上を、渡りきれば、この年一年を無病息災で過ごすことが出来ると言われています。

 

 

 7歳の長女は、怖がって嫌がるかなあ、と思っていましたが、怖がることもなく、列に並んで渡っていきました。

 

 「あっつ~い!!」

 

真ん中を歩かず、端に寄ってしまった長女は、熱いところを踏んでしまったようでした。

 皆さん、挑戦されるときは、必ず真ん中を歩いてくださいね!

 終わった後、足の裏も真っ黒になりました。

 裸足で帰った私達は、長女と一緒にお風呂場で足を洗いました。

 町内の伝統的な行事の一つ・・・。子供に経験させることが出来てよかったと思います。

 

 

 

 


7月、8月の街道を振り返って

2007-09-11 22:12:24 | Weblog

 皆様、お久しぶりです。お元気ですか?(←嘘です

 7月、21日、22日は、地蔵盆でした。

 街道まつり、花火大会が、年々盛大になっていく中、地蔵l盆は伝統的なお祭りの日でありながら、年々規模が小さくなっていってしまっているように思います。しかし関宿を代表するお祭りの一つ、山車が地蔵院にあつまってくる様子は、なんとも情緒ある風景で、皆さんにもぜひみていただきたいです。

 昼間は、神輿、夜は山車が町内を練り歩き、地蔵院にやってきます。

 昼間は、町内の青年が、鈴鹿馬子唄を歌いながら、神輿を担いで威勢よく町内を練り歩きます。

 

    

       

 家のお店の前でも、「関の小万」にちなんだ歌詞にアレンジした鈴鹿馬子唄を歌っていただきました。

 やはり、お祭りには、若者の威勢のいい掛け声と活気がほしいですね。

 神輿・・・。この町に生まれたからには、憧れます。

 いずれ、私の長男、次男も、担いでくれたらいいなあ、と思います。