-
北信濃(昌禅寺)の紅葉!!
(2022-11-06 17:36:07 | 自由日記)
2022年11月6日(日曜日) 北信濃の紅葉!! 長野市(北信濃)郊外にお寺... -
青首ダイコンの収穫!!
(2022-11-04 16:51:05 | 家庭菜園日記)
2022年11月4日(金曜日) 【青首ダイコン】 アブラナ科 9月の終わり... -
ニンニクの芽が出た!!
(2022-11-02 07:37:26 | 家庭菜園日記)
2022年11月2日(水曜日) 【ニンニク(ホワイト六片)が芽が出たツ】 シ... -
ビオレソリエス(黒イチジジク)
(2022-10-31 14:23:09 | 家庭菜園日記)
2022年10月31日 (月曜日) ビオレソリエス(黒イチジジク)栽培中!! ... -
リンゴf【フジ】栽培中!!
(2022-10-28 18:01:59 | 家庭菜園日記)
2022年10月28日【金】 家庭菜園、リンゴ〘フジ〙を栽培中... -
トウモロコシが育っています!!
(2022-05-23 18:38:04 | オモチャ)
5月23日(月曜日) 友引 5月の初めごろに種から育てだトウモロコシが10c... -
里芋が育っています!!
(2022-05-19 06:25:31 | 家庭菜園日記)
5月19日(木曜日) 仏滅 「里芋」が育っていました!! 今年の春(3月... -
玉ねぎのトウ立!!
(2022-05-09 07:13:11 | 家庭菜園日記)
5月9日(月曜日) 大安 昨年の11月始め頃に、玉ねぎの苗を植え付けました。... -
イチジクを植えた!!
(2022-05-07 06:16:10 | 自由日記)
5月7日(土曜日) 仏滅 リンゴ農家より無料でリンゴ畑を譲り受けた畑に、少し... -
リンゴの花摘み作業!!
(2022-05-05 05:55:02 | オモチャ)
5月5日(友引) こども日 GWが一番盛んな時期ですね。隠居じじいの所は、G... -
トマトの植え付け!!
(2022-05-04 06:06:33 | 家庭菜園日記)
5月4日(水曜日)先勝 みどりの日 天気予報では4月3日あたりから霜が降らな... -
ジャガイモが育っています。
(2022-05-02 18:46:57 | 家庭菜園日記)
5月2日(月曜日) 大安 3月の終わり頃に種芋から植え付けた「ジャガイモ」... -
そら豆が育っています!!
(2022-04-27 07:10:48 | オモチャ)
4月27日(水曜日) 大安 昨年の10月ごろに「そら豆」の種をマキをして、冬... -
北信濃リンゴ栽培情報!!
(2022-04-26 06:44:55 | オモチャ)
4月26日(火曜日) 仏滅 こんにちは、今日は、今年からリンゴ農家から受け継... -
キャベツ植え付け!!
(2022-04-22 06:08:42 | 家庭菜園日記)
4月22日(金曜日) 赤口 今年も、キャベツ苗の植え付けが始まりました。数は... -
山菜、タラの芽!!
(2022-04-16 18:40:03 | 山菜日記)
4月16日(土曜日)赤口 山里の南側の斜面や土手の陽だまりの所に野生のタラの芽... -
ジャガイモの芽が出ました!!
(2022-04-10 15:57:34 | 家庭菜園日記)
4月10日(日曜日) 赤口 3月14日にも、ブログでご紹介したジャガイモが、... -
ネギの植え付け!!
(2022-04-09 06:15:08 | 家庭菜園日記)
4月9日(土曜日) 大安 昨日の事ですが、昨年の秋に種から育てたネギが植え付... -
キャベツの収穫!!
(2022-04-03 06:12:01 | 家庭菜園日記)
4月3日(日曜日) 大安 昨年のい10月頃に植え付けをしたキャベツが収穫が出... -
リンゴ栽培情報!!
(2022-04-01 17:58:43 | 家庭菜園日記)
4月1日(金曜日)先負 家庭菜園やリンゴ栽培に本格的になる季節になりました。リ...