隠居じじいの家庭菜園物語

家庭菜園の情報を配信していきます!
不定期投稿にはなってしまいますが、優しく見守ってください!

ニンニクが育っています。!!

2022-03-19 20:03:08 | 家庭菜園

3月19日(土曜日)赤口

昨年の10月中頃に「ニンニク」の片を植え付けました。ですが今年は雪が多い年で雪に埋もれて寒そうなニンニクでしたが、3月に入り元気に育っています。(^^)/

【ニンニク】ヒガンバナ科

 

 

 

今年も元気にニンニクが育っています。信濃で育ってので「シナノニンニク六粒」と名付けました・・・・( ^ω^)・・・(^^♪

青森産に負けないように「シナノニンニク六粒」頑張って育てて見たいと思いますので今後ご期待です・・・( ◠‿◠ ) 

本日もブログを見て読んでいただき

嬉しいです。

またのご訪問をお待ちしています。

ありがとうございました。m(_ _)m(^_-)-☆

 

 


ジャガイモの植え付け!!

2022-03-14 06:27:29 | 家庭菜園

3月14日(月曜日)先勝

先日から、ジャガイモの植え付けが始まりました。堆肥と肥料を撒き、耕し種いもをうえつけまいした。ジャガイモは植え付け間隔は300cmでその間に肥料を一握りを蒔いてゆきます。面白い作業です。

【ジャガイモ】ナス科

 

 

 

 

約6キロのジャガイモをマルチ栽培で育てます。芽がでるとりんごマルチが合図をしてくれます。合図とは芽が膨らみマルチが盛り上がります。それが合図でマルチを破って上げないと芽が腐ってしまいますので注意が必要です。

【リンゴ】バラ科

また、今年からリンゴを育てる事になりました。また、詳しい事を投稿したいと思います。( ^ω^)・・・(^^♪

 

本日も見て読んでいただき

感謝を申し上げます。

またのご訪問をお待ちしております。

有難う御座いました。m(_ _)m(^_-)-☆

 


ようやく畑を耕す!!

2021-03-08 03:52:39 | 家庭菜園

3月8日(月曜日)七赤 先勝

北信濃もようやく春が・・・・(^_^)v

昨日は、天気が良かったのですが、気温が7℃~8℃で、ちょっと寒い中でしたが、数日前に堆肥を撒いてあった畑を耕耘機で耕しました。畑の名前をつけています。二箇所の畑を「北の畑」「南の畑」と分けて呼んでいます。

「北の畑」は、約100坪位で主にナス科・マメ科・ウリ科・アブラナ科を植えていまして隠居じじいは、この野菜を四つに分けて毎年ローテーションで連作による障害を防いでいます。野菜の全ては無農薬を目指し栽培しています。

 【家庭菜園を耕耘機で畑を耕す】

「南の畑」は、約70坪位で主にサツマイモ・ジャガイモ・トウモロコシ・里芋・カボチャ・その他などを栽培する畑にしています。北の畑との距離は約500メーター位離れていいます。‥(^^;)

「耕耘機」は、ホンダ耕耘機 【こまめ】57ccで燃料はガソリン(ハイオク)を使用。

燃料満タンで100坪を耕す事ができます。

この耕耘機は、ハンドルが折りたたみ式で、軽トラや軽自動車の後部の荷物運ぶスペースに楽々入り、重さも30キロと何とか持ちあげることが出来る重さ、隠居じじは大変貴重していますのじゃぁ…( ^ω^)

高齢者の隠居じじの畑仕事は疲れますので、10分仕事をしたら20分休むことにしていますのじゃぁwwww

ゆっくりのんびりと、

 楽しく家庭菜園の仕事をいています‥(^^♪

本日も、ブログにご訪問していただき

有難う御座いました‥

  感謝です…m(_ _)m(^_-)-☆ 


春です!畑の準備!!

2021-03-01 03:18:15 | 家庭菜園

3月1日(土曜日)九紫 赤口

今日から三月、ようやく北信濃の国にも春らしい季節になり、寒さで家に閉じこもりしていた隠居じじいも動き出しました。・・・・(^_^)v

昨日は、【「完熟」堆肥】を準備し、畑に散布しました。結構大変でした。

 【「完熟」堆肥】

上の写真、この堆肥をこの様な入れ物で運びました。

辛く大変でしたwwww

完熟堆肥を散布した畑の様子

 

この堆肥は、100%植物性の完熟堆肥で「酵素堆肥」です。しかも沢山の微生物が繁殖しているので、その土地の微生物とよく馴染み、畑の土壌改良効果に優れているそうです。・・(^0_0^)

畑にいっぱい栄養を与え、無農薬で美味しい野菜を育てて安心して食べられる野菜を目指している

  隠居じじいですじゃ・・(^_^)v

本日も、ブログにご訪問していただき

有難う御座いましたm(_ _)m(^_-)-☆