隠居じじいの家庭菜園物語

家庭菜園の情報を配信していきます!
不定期投稿にはなってしまいますが、優しく見守ってください!

「チーズ焼き」ジャガイモミートソースグラタン!!

2021-02-08 07:31:01 | グルメ

2月7日(月曜日)

昨日と違い今日は雪でした、良い天気が続きましたので喜んでいましたが油断禁物ですねwwww

ご覧の通りです・・・(・.・;)(^^♪

 

昨日は綺麗いな朝焼けでした。やはり朝の7時頃です。

         ↓

本日(2月8日AM7:10分頃)頃

朝起きて外を見ると頭と・・

風景が真っ白でしたwwwwww・・・・(◎_◎;)

 

/////////////////////////////////////////////

昨夜の夕食は、

【「チーズ焼き」ジャイモミートソースグラタン】でした、・・・(^_^)v

 

グラタンの中身の具は、隠居じじいが作った

ジャガイモとトマト(ミートソース)

入っていますのじゃ・・・・(^^♪

ジャガイモが小さく刻みましたので何処に入っているか分からないですねwwwwww

でも、愛妻が作ってくれたので・・

    感謝して美味しく頂きました・・(^^♪

本日も、ご訪問していただき

有難う有難うございました・・m(__)m(^_^)v

 


自家製 チーズカレードリア!!

2021-02-02 04:47:00 | グルメ

2月2日(火曜日ご)

 

隠居じじいの大好きな食べ物のご紹介です。

自家製の「チーズカレードリア」です。

 

隠居じじいはカレーが大好きで毎週(土曜日)の夕食は愛妻手製のカレーの日と決まっていてます。・・(*^^)v

家族の皆が大好きなカレーライスを妻が鍋いっぱいに作ると、その日に食べ切れず残ってしまいますが、残ったカレーで次の日(日曜日)の昼食は必ず「チーズカレードリヤ」にして食べさせてくれます。

それが又、チーズをたっぷりカレーの上に乗せて、隠居じじいが育てた青野菜のブロッコリーやホウレンソウ・チンゲン菜等を乗せて簡単に作ってくれます。これが凄く美味しく毎週楽しみにしている・・

   ・・隠居じじいです。・・(^^♪

ご訪問有難うございました。

 誠に感謝しております。m(__)m・(^_-)-☆

 


信州、野沢菜(アブラナ科)時漬け!!

2020-12-14 01:40:07 | グルメ

12月14日(月曜日)

野沢菜の収穫と、時漬けが始まりました、

この時が隠居じじの一番楽しみの日でもあのじゃー・・(^^♪

長野県の家庭で親しまれている「野沢菜の切り漬け」です。しょうゆうと同量の本みりんで塩カドを取り、まろやかな味わいに、漬けているときに、時々揉むと味が染み込み安くなります。

野沢菜を3cm~5cm位に切り水でしっかり洗い、水を濾します。

 

漬物容器にビニール袋に切った野沢菜をいれます。

 

         材料

     作りやすい分量     

   ●野沢菜・・・・・・・1k

   ●塩こんぶ・・・・・・30g

   ●赤唐辛子・・・・・・1本(約0,5g)

   ●漬けだれ

     しょうゆう・・・180g

     みりん・・・・・180g

     酢・・・・・・・ 60g

     砂糖・・・・・・・60g

 

漬物石で2日~3日位、置いて食べられます。・・・(^_^)v

3日目で取り出した、時漬けです。柔らかくパリパリしていて

口の中の間食がたまらないです。・・(^_^.)

  

 

 

信州の農家の人や家庭菜園などでの多くの人達が栽培して、時漬けを

味っていますのじゃー・・・

   皆さん、好きなんですね・・・(>_<)

隠居じじも、毎年、野沢菜を栽培して時漬けをしています。

      収穫時期は12月の霜が降りた頃・・(>_<)

お茶のツマミ・お酒のツマミ・ご飯のおかずに最適です・・(^_^)v

 

    ブログに、ご訪問していただき

     有難う御座いました・・m(__)m・・(^_-)-☆

 

 

 

 

 


大根を生で食べて見よう!!

2020-12-08 11:41:55 | グルメ

12月8日(月曜日)

畑に成長不足の小さい大根をどうするか、あまりにも小さい大根なので廃棄処分すかるか?

  悩みましたが、生で食べたら美味しいと、仲間から情報がはいりましたので、早速、準備しました・・・・(^_^)v

 

 

小さいので、食べるところがあるのか?心配ですね・・( ◠‿◠ ) 

大根の皮は硬いので,皮をむいて食べる事にしました・・・(^_^)v

【大根の葉の部分は、前回、大根の茎で納豆をたべよう!!、で紹介させていただきました。】

 

食べやすい様に半割にして・・・・( ◠‿◠ ) 

 

食べ方については、生で食べるときは、やはり味噌でしょうね。

 

食べて見たら辛いと思っていましたら、でも甘くってカリカリして、とても美味しくビックリしました。・・・(^_-)-☆

ご訪問有難う有難うございました。・・<m(__)m>

 

 


大根(アブラナ科)「ダイコン属」の葉を使用して納豆を食べよう!!

2020-11-30 20:41:13 | グルメ

11月30日(月曜日)

皆様ご存じかと思いますが投稿します。

納豆を好きな人も、嫌いな人も見ていただけると嬉しいのです。(^_-)-☆

隠居じじは、納豆が好きで毎日食べても好きな人間ですが、家族で納豆が好きなのは私だけですので、一人寂しく食べていますWWWW

畑から取り残した大根を収穫して来て納豆と具の準備です・・

大根の根のほうは納豆には使用しませんが、使用するのは葉のほうです。

大根の根の方は、生で味噌をつけて食べます・・・これがまた美味しい!!

大根の緑の葉を取り除きます。

茎を約3mm~5mmに包丁で刻みます。

大根の茎と納豆を混ぜる。茎だけで食べる方もいますが、私は茎+おかか(カツオ)と混ぜるのか一番好きです。大根の茎と納豆のバランスが何とも言いない噛み心地がいいです。大根の茎がシャリシャリです・・・(^^♪

ご飯は、白米はあまり食べません、健康の為に「もち麦」と白米を混ぜたご飯を食べています。ご飯に納豆をたっぷりとかけるのが定番です。・・・WWW

 

   隠居じじは、この食べ方一番美味しいと・・・・(^_-)-☆

     有難うございました(@^^)/~~~