隠居じじいの家庭菜園物語

家庭菜園の情報を配信していきます!
不定期投稿にはなってしまいますが、優しく見守ってください!

きな粉は若返る食べ物!!

2021-11-30 09:20:08 | 自由日記

11月30日(火曜日)六白 大安

数年前から、健康食に朝の食事に「ドリンクやヨーグルト、ご飯」などに「きな粉」をスープン一杯を掛け又は混ぜてたべています。

なんでも、きな粉は若返りの食と聞き及んでいるので頑張って食べています。

今回は、ご飯の上に掛けて食べて見ました。ご飯ときな粉は合いますね。食べている途中で口の中がきな粉の香りとご飯の味がマッチしてとても美味しかったです・・(^0_0^)ウマイ

「きな粉」大豆・マメ科

 

 

 

 

皆様も好きな「きな粉おはぎ」などの「きな粉」は、植物繊維が豊富に含まれています。整腸作用が期待できます。便秘などが解消されれば、ダイエット効果もきたいできるかもしれませんね。きな粉を食べることで肌の代謝が活性化され、キレイな肌を維持しやすい状態になるようです。他のにも、口内炎の予防や月経前病候群などの予防する効果もあるとお言われています。

そんなことから、お肌が活性化になり

  若返りの「きな粉」ではないでしょうか。(´∀`*)ウフフ

非常に栄養価が高い食材ですね・・・( ^ω^)・・・(^^♪

きょうのブログを見て読んでいただき

嬉しいです。

またのご訪問をお待ちしております。

有難うございました。m(_ _)m(^_-)-☆マタネ


長野市で初雪!!

2021-11-28 06:49:47 | 自由日記

11月28日(日曜日)八紫 先負

昨日、北信濃(長野市)では、初雪が観測されました。県内12地点で今季最低気温交通に乱れがありました。

観測した長野地方気象台にいると平年より9日、昨年より16日遅いだそうです。この日は北部や中部に山沿いを中心に雪がつもりました。

隠居じじいの所も雪が3cm~5cmの雪が積もりましたが、早めに冬用タイヤを交換していたので助かりました。‥(^^♪ヨカッタ・・

 

隠居じじいの所から見た、北信濃(長野市付近)ですが銀世界です。・・・・・Wwww

本日もブログを見て読んでいただき

有難うございました。・・m(_ _)m

又のご訪問をお待ちしております。(^_-)-☆


家庭菜園の情報!!

2021-11-27 06:56:02 | 家庭菜園日記

11月27日(土曜日)九紫 友引

昨日、畑を覗いてみたら、今年10月未頃に種をまいた「スナップエンドウ豆」種から元気よく育っていました。来春の収穫が楽しみです。

・・・・・・・・・・( ^ω^)・・・(^^♪ウレシイ

【スナップエンドウ豆】マメ科

 

 

 

 

スナップエンドウ豆はえんどう豆の一種で、グリーンピースの改良品種です。豆が成長して大きくなってもサヤが硬くならず。絹さやのようにサヤごと食べられます。甘味があり、サクっとした感食です。・・(゜o゜)

サヤの感食がスナックを食べらるイメージに近いことからスナックインドウとして売り出したそうです。いつの間にか「スナック」と「スナップ」が混在するようになってしまい。昭和58年に農林水産省は呼び名を「スナップインドウ」と統一推奨しました。一般的な品種な筋があるので、この筋を取り除いて食べます。輪入が増え、年間を通じて出回っていますが、最盛期は3月~6月です。

サヤのまま食べるので、食物繊維に摂取できる野菜です。βーカロテンは、体内でビタミンAに変わり、老化予防、皮膚や粘膜の健康を保ちます。また活性酸素を抑え、動脈硬化や心筋梗塞などの生活習慣病かた身体を守る効果があるそうです。カリウムをはじめ、ミネラルを豊富に含んでいますので、カリウムの利尿作用がむくみをとり、余分な塩分を排出し、高血圧の方にも効果が期待できます。

そんな効果があるスナップインドウ豆が来春に収穫が出来るなんて素晴らしいですね・・・( ◠‿◠ ) 

また、隠居じじいの楽しみが増えています。・・・・(^0_0^)ウレシイネ

本日はブログを見て読んでいただき

嬉しいです。

有難うございました。m(_ _)m(^_-)-☆マタネ


ブログ開設から365日になりました!!

2021-11-24 03:29:07 | 家庭菜園日記

11月24日(水曜日)三碧 大安

きょうで、ブログ開設して一年になりました。ブログ開設時は、とにかく1年間を毎日ブログを投稿をすることをも目的にして来ました。・・・・・・・・・( ^ω^)・・・(^^♪

で、ようやく今日で一年目になり、皆様の「コメント」「いいね」の応援もあり、ここまで頑張ってこられました。皆様には本当に助けられ勇気をいただきました。有難うございましす。m(_ _)m\(~o~)/

ちょうど今日は暦では「大安」で隠居じじいの区切りとして、これからは、「連続投稿」が出来なくなります。ブログは微量力ですが「不定期投稿」になります。これからも「隠居じじいの家庭菜園物語」を今後とも宜しくお願い申し上げます。m(_ _)m(^_-)-☆オネガイネ

先日は、「長ネギ」の収穫をいたしました。翌年の10月初旬に種か育て今年の春「5月」に植え付けをして。ようやく収穫時期になりまいした。( ◠‿◠ ) 

【長ネギ】ヒガンバナ科

 

 

 

 

 

「長ネギ」を育てるのは、根の白い部分をいかに長くそだてるかです。それには追肥をやりながら、土を数回被せてる作業をしなければなりません。隠居じじいの畑は土が少なく畑の地盤が岩盤でネギの根を深く植え付けられませんでした。写真でご覧の様に白い部分の根がここまでが限界です。・・(^^;)

でも、よく育ってくれました。これから寒い時期で鍋に最適な長ネギです。美味しく頂く事にします。

きょうもブログを見て読んでいたさき

感謝を申し上げます。

「不定期投稿」になりますが、またのご訪問をお待ちしております。

有難うございました。

              m(_ _)m・( ◠‿◠ ) 


ニンジンの収穫!!

2021-11-23 03:31:29 | 家庭菜園日記

三隣亡

11月23日(火曜日)四縁 仏滅

勤労感謝の日

夏に種をまきしたニンジンに収穫です。結構な立派なニンジンが取れました。収穫したニンジンを即ッ、生で食べて見たら新鮮でパッリパッリしていて、ニンジン特性の香りがしてとても美味しいく育っていました。・・・・・・・・・・・( ^ω^)・・・(^^♪ワ~イ

【ニンジン】セリ科

 

 

 

 

 

春まきと夏まきニンジンは、地域にによりずれることがありますが、種まきしてから100日~120日ほどで収穫ができるくらい成長します。・・・・・・・・・( ◠‿◠ ) スゴイネ

春まきの場合は7月~8月頃が収穫時期で、夏まきは11月~2月が収穫時期です。今回収穫したニンジンは夏まきしたニンジンでした。ニンジンは収穫を遅れると裂根して根が割れるしまうことがありますにで注意が必要です。・・・・・・(;゚Д゚)エッェェェー。

隠居じじいは、ニンジンとゴボウのいキンピラが大好きで、ゴボウもこの時期に収穫ですが、隠居じじいに菜園ではゴボウは育てていません・・・・・・・・・(;^ω^)ザンネン

また、東北地方では「イカニンジン」と言う料理があります。本当にシンプルな「イカとニンジンと醬油味でみりん、砂糖」で細長く刻んで混ぜての料理ですが、東北地方の正月などに作る料理だそうです。松前漬けと違っていて、一度隠居じじいも食べたことがありますが、お酒のツマミに最適でした。また食べて見たいですね・・・・・・・・・・(´∀`*)ウフフ

本日もブログにご訪問してただき

感謝を申し上げます。

有難うございました。m(_ _)m」(^^)/

【TOPIX】は有りません(T_T)ウウウー