11月30日(月曜日)
皆様ご存じかと思いますが投稿します。
納豆を好きな人も、嫌いな人も見ていただけると嬉しいのです。(^_-)-☆
隠居じじは、納豆が好きで毎日食べても好きな人間ですが、家族で納豆が好きなのは私だけですので、一人寂しく食べていますWWWW
畑から取り残した大根を収穫して来て納豆と具の準備です・・
大根の根のほうは納豆には使用しませんが、使用するのは葉のほうです。
「大根の根の方は、生で味噌をつけて食べます・・・これがまた美味しい!!」
大根の緑の葉を取り除きます。
茎を約3mm~5mmに包丁で刻みます。
大根の茎と納豆を混ぜる。茎だけで食べる方もいますが、私は茎+おかか(カツオ)と混ぜるのか一番好きです。大根の茎と納豆のバランスが何とも言いない噛み心地がいいです。大根の茎がシャリシャリです・・・(^^♪
ご飯は、白米はあまり食べません、健康の為に「もち麦」と白米を混ぜたご飯を食べています。ご飯に納豆をたっぷりとかけるのが定番です。・・・WWW
隠居じじは、この食べ方一番美味しいと・・・・(^_-)-☆
有難うございました(@^^)/~~~