隠居じじいの家庭菜園物語

家庭菜園の情報を配信していきます!
不定期投稿にはなってしまいますが、優しく見守ってください!

第一弾 玉ねぎの植え付けです!!

2021-11-04 02:41:20 | オモチャ

11月4日(木曜日)五黄 友引

玉ねぎの種を9月始め頃に、畑の隅はじに種をまき育てまいりました。鉛筆位のい太さと大きさになり、前に準備しておいた畝に穴付きマルチに植え付けました。・・(^0_0^)

【吊り玉ねぎ】ヒガンバナ科

 

 

 

 

 

玉ねぎの種類は、収穫した玉ねぎが春2月ごろまで貯蔵ができる「吊り玉ねぎ」という品種です。( ^ω^)・・・(^^♪

「つり玉ねぎ」とは、貯蔵性が良い中晩黄タマネギ、熱期は中晩生で中より遅い熱期で、貯蔵性が良いです。収穫後、12月未から年明けの2月頃まで貯蔵することができ、長く玉ねぎを楽しむことが出来ます。

中晩生品種は比較的育てやすいので家庭菜園に向いて、初心者でも失敗しにくいです。・・(^_-)

ただ、栽培するには暖地、中間地、一部の冷涼地では育てるのが難しくなります。雪が積もるような地域では育てるのが難しいと紹介していました。

一般的な中晩生品種は5月未から6月上旬が多いようですが、吊り玉ネギは少し早い5月中頃から収穫が出来るようです。

丸くしまった肉質!!

形は丸く、球に近い形をしていて。大きさは300g近くなります。中玉~大玉になりますが肉質はしまり、まさに貯蔵向きの玉ねぎです。

来春の暖かいくなる時期に収穫ができるのを、楽しみが増えている隠居じじいでした・・(^_-)

本日もブログにご訪問していただき

感謝を申し上げます。

またのご訪問をお待ちしております。

有難うございました。m(_ _)m(^^♪

きょうの【TOPIX】ありません。(ToT)/~~~


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (隠居じじい)
2021-11-05 02:12:35
makako12521726さん、お早うございます。
隠居じじいの奥さんも同じです。作るのは隠居じじいで、取るのが奥さんですが楽しいでいるようです。Wwww
とれた野菜を料理をするのが奥さんなので楽しみが増えています。(^_-)-☆
ご訪問いただきありがとうございました。m(_ _)m(^_-)-☆
返信する
Unknown (makako12521726)
2021-11-04 15:54:21
家の義父も、先日大量の玉葱の植え付けをしてたようです😄私はアホ嫁なので、収穫したのを頂くの専門でお手伝いとかしたことないのですが。楽しみです。笑笑
返信する

コメントを投稿