外湯は9つありました
九(苦)労を流すんですって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
いざ参らん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f7/32aac77dfc732127cb32d7e567f6bc91.jpg)
5番湯 松の湯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2a/e484613f833a2cb71e64ac28a12e7f53.jpg)
7番湯 七操湯 7回入れば病気がなおるとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f0/15019862634774f8e87b95b275b0827b.jpg)
6番湯 目洗いの湯 美人の湯ですって(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1f/ba54b1d29b653ad485a5548a7d6c5be1.jpg)
9番湯 渋大湯
温泉の蒸し風呂がありました
後は信玄休足処という名の足湯に入ってきました
残念ながらこれだけしか廻れませんでした
苦労を洗い流すことができなかったって訳です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
も一度いかなくては・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
渋温泉は、とにかくお湯が熱いぃぃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
大抵浸かってしばらくしたら慣れるのに
とにかくここはしばらくもがいてました
お水を入れながら調節するんですって
澄んだお湯、少しにごったお湯、湯の花がぼろぼろ浮いている湯
浴槽も脱衣所も広くはありませんでした
湯巡りはのんびりゆったりするべきだね
駆け足でするもんじゃない(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3b/7591eced909bc9c0c42b4384a1f17ca8.jpg)
石畳の渋温泉街
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1d/97da060c1aec4d7fb13f95e423ea0eac.jpg)
ばいばい 渋温泉![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)