6月24日(土)
福井を午前8時に出発。今回は全行程車にて移動

まずは北陸道南条のSAでとびきり美味しそうなソーセージを発見

ホットドックにしてもらいスタバでコーヒーを買って朝食(^^;)
それから舞若道へと入り約3時間ちょっとで目的地伊根町に到着
最初に向かったのは道の駅「舟屋の里伊根」
残念ながらお土産屋さんは臨時休業でした
しかしながらすばらしい景色を見ることができました

お昼は伊根の里公園内の広い駐車場の中にある
なでしこにて筒川そばをいただきました。

私って、どこに行っても蕎麦を食べているような・・・(^^;)
嬉しいことにそば饅頭がついておりました

これがなかなか美味しかった
地元の薦池(こもいけ)大納言を使っているそうです!
さぁお昼も食べたし、遊覧船に乗ることにしましょ
伊根湾めぐり遊覧船

団体バスのご一行様2組と一緒になってしまって、
何だか人がいっぱいでやだなぁ~なんて思ったけど
いやいやいや、これが人がいっぱいだったから、逆に超楽しかったのです

船の近くにはかもめさんがいっぱい

そして空にはたくさんのとんびさんが待機

餌のかっぱえびせんを待っているのです





餌を投げる人がいっぱいいるものだから
とんびがいっぱいいっぱいやってくるの

めちゃくちゃ近くに飛んでくる
きゃ~きゃ~わ~わ~、大騒ぎ
中にはトンビを捕まえてしまう人まで現れて
いや~、思いのほか楽しかった
お次は創業260年 舟屋の並びにたたずむ
向井酒造 へ

向井久仁子さんという若い女性の杜氏ががんばっておられます
試飲をいっぱいしちゃったさぁ(^^;)

お酒のアイスをいただきました。赤米を使っているそうです
さぁここから来た道を少し戻り
元伊勢薦神社 へ

天の橋立の近くにあります。
伊勢神宮のふるさとなんだそうですよ。
茅の輪くぐり お稲荷さん 水琴屈などがありました

なんとも可愛い
だけどとっても古いものだそうです
ちょっと私の顔に似てるかも
ここから歩いて、強力なパワースポットと言われている
眞名井神社 へ向かいます。

境内にはご霊水である「天の真名井の水」が湧き出ています
残念ながら本殿は修理中(泣泣
)
本殿の真後ろにある大きな磐座を見ることはできました。
天照大御神、そしてイザナギ・イザナミを祀っているそうです
なんだか、すごい
薦神社にはたくさんの人がいましたが、この眞名井神社を訪れる人は少なかったようです。
修理が終わったらまた訪れたい場所です!
そしてそこから駐車場への帰り道
ちょっと寄り道をしました。
それはまた後日へ
福井を午前8時に出発。今回は全行程車にて移動

まずは北陸道南条のSAでとびきり美味しそうなソーセージを発見


ホットドックにしてもらいスタバでコーヒーを買って朝食(^^;)
それから舞若道へと入り約3時間ちょっとで目的地伊根町に到着

最初に向かったのは道の駅「舟屋の里伊根」
残念ながらお土産屋さんは臨時休業でした

しかしながらすばらしい景色を見ることができました

お昼は伊根の里公園内の広い駐車場の中にある
なでしこにて筒川そばをいただきました。

私って、どこに行っても蕎麦を食べているような・・・(^^;)
嬉しいことにそば饅頭がついておりました

これがなかなか美味しかった

地元の薦池(こもいけ)大納言を使っているそうです!
さぁお昼も食べたし、遊覧船に乗ることにしましょ

伊根湾めぐり遊覧船

団体バスのご一行様2組と一緒になってしまって、
何だか人がいっぱいでやだなぁ~なんて思ったけど
いやいやいや、これが人がいっぱいだったから、逆に超楽しかったのです


船の近くにはかもめさんがいっぱい

そして空にはたくさんのとんびさんが待機


餌のかっぱえびせんを待っているのです





餌を投げる人がいっぱいいるものだから
とんびがいっぱいいっぱいやってくるの


めちゃくちゃ近くに飛んでくる
きゃ~きゃ~わ~わ~、大騒ぎ

中にはトンビを捕まえてしまう人まで現れて

いや~、思いのほか楽しかった

お次は創業260年 舟屋の並びにたたずむ
向井酒造 へ

向井久仁子さんという若い女性の杜氏ががんばっておられます
試飲をいっぱいしちゃったさぁ(^^;)

お酒のアイスをいただきました。赤米を使っているそうです
さぁここから来た道を少し戻り
元伊勢薦神社 へ

天の橋立の近くにあります。
伊勢神宮のふるさとなんだそうですよ。
茅の輪くぐり お稲荷さん 水琴屈などがありました

なんとも可愛い

ちょっと私の顔に似てるかも

ここから歩いて、強力なパワースポットと言われている
眞名井神社 へ向かいます。

境内にはご霊水である「天の真名井の水」が湧き出ています
残念ながら本殿は修理中(泣泣

本殿の真後ろにある大きな磐座を見ることはできました。
天照大御神、そしてイザナギ・イザナミを祀っているそうです
なんだか、すごい

薦神社にはたくさんの人がいましたが、この眞名井神社を訪れる人は少なかったようです。
修理が終わったらまた訪れたい場所です!
そしてそこから駐車場への帰り道
ちょっと寄り道をしました。
それはまた後日へ
真名井神社にも行かれたのですね。
そして。とびさん
またうまく写真に撮れていますね!すごい~
でも怖そう( ;∀;)
また旅に出たくなってきました。
さくらの体調がまた少し治まったら、考えようとは思っているのですが、なかなか読めない部分もあって、今は我慢!
皆さんの旅行記を見て、少し旅した気持ちにさせてもらいます
雰囲気のある酒造さんや、神社など、
かなり趣を感じます。
ソーセージやお酒は美味しかった?
いいね、いいね~。
旅に出たいという気持ちは
無いことは無いんだけど
出不精の私の腰は、なかなかに重く・・・(ToT)
でもあかぶーぶさんの旅行記で
すっかり行った気分!!
あ、美味しいものだけは
見るだけで残念だけど~。
でもいつも楽しませて貰ってま~す!
ありがとう♪
俄然やる気がでます(^^;)
そうなんですよ!とんびが怖いのなんのって
ヒッチコックの映画の「鳥」状態です(^^;)
知ってますか?^^;
真名井神社はおすすめです!が、来年あたりまで工事があるそうなので、今はまだ行かないようがいいですよ
人間をなめるな~と叫んでおられました
やはりとんびより人間の方が怖いです
よくはわからないけれど、祀られているそうです
ソーセージ美味しかった!!
お酒は結局酒粕だけ買ってきた(笑)
そう言っていただけるとすっごい励みになります!
昔々もう15年以上前くらいかなぁ、台湾に旅行に行った時にね、占いをしてもらったんです。
そしたらね、あなたは、旅行にばんばん行った方がいいですよ!って言われたのです
そして、他にも行ってもらってたことがあって、今思うと当たっているんです!
私には旅行が一番よいストレス発散になるってことだったんだと思うのですが、
あの時占いの人にいわれたもん!って自分になぜか言い聞かせて(^^;)
出掛けております(笑)
どこのも食べ比べてみたいな~♪
蕎麦饅頭も美味しそう♪
朝のウィンナーに酒屋のアイスもいいね~ (´ρ`)
トンビって、かっぱえびせん、食べるのかー (^^;
かもめもいて賑やかだけど、つつかれなかった?
狛犬の顔が、ユニークだね♪
狛犬って、好きなんだよね~♪
まだまだ旅はあるんだね?
御利益も有りそうだし、楽しそうだね (^^)d
チケット買うとね、かっぱえびせんがついてくるの。癖になってるんだろうね、きっと(^^;)
手をひっかっかれている人がいましたです!!
狛犬もいろいろですよね。
今回駒龍がいました!!
それはまた次回にUPしたいと思います!!