ロクハナぶっぶ

2匹のニャンコと、その飼い主のつれづれ日記です。

海の京都伊根町へ その1

2017-06-26 | 旅行
6月24日から25日
丹後半島の北東にある
伊根町へ行ってきました

「伊根の舟屋」として多くの観光客が訪れる場所。
1階が船のガレージ、2階が居室になっていて
伊根湾沿いに約230軒が立ち並んでいます。






曇り空の中ではありましたが、静かでとてものどかな風景です
とてもとても美しいところでした。

その2へ続く(^^;)









最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄いねー (鳶助)
2017-06-26 18:11:32
こんな風景が、自分の目で見られるなんて♪
あかぶーぶさん、いーなー

で、何か食べた?
返信する
Unknown (おかっぱ)
2017-06-26 18:26:54
今回の旅は、丹後半島なんですね。
全く、未知の場所です、ほんとに。
なんとなく、趣ありそうですね。
どんな町なんだろう~?楽しみです!!
返信する
鳶助さんへ! (あかぶーぶ)
2017-06-27 16:47:49
食べた! 食べたよぉ~!
それが楽しみで旅行に行ってるといいてもいい!(^^;)

また報告します!
よかったらお付き合いくださいません!
返信する
おかっぱさんへ! (あかぶーぶ)
2017-06-27 16:49:10
私もはじめて行きました。
そしてこんな場所があるなんて知りませんでした。
素敵なところでした(^^)
また報告いたしますね!
お付き合いくださると嬉しいです!
返信する
釣りバカ日誌 ()
2017-06-27 17:35:37
こんにちは。
『男はつらいよ』ときて、今度は『釣りバカ日誌』とは……orz
でも、ここって、釣りバカ日誌のロケ地になったところですよね。
ハマちゃんが左遷されて、でも、家の2階から釣りができるから天国のようなところで。
左遷先でやってたのは、スッポンの養殖だったかなぁ。
帰ってこようとしないハマちゃんに、社長で釣り仲間でもあるスーさんはやきもき。
でも、養殖のスッポンが全滅してしまって、ハマちゃんは東京に戻されるって話でした。
第何話だったかは覚えていませんが。
ちなみに、福井県のサンドーム福井も、釣りバカ日誌で出たことがあるのですよ。
建設したのは、スーさんハマちゃんのいる、鈴木建設という設定でした。
あのときは、三国で釣りをしたんだったかなぁ。←うろ覚え
返信する
知っているぅ。 (さちえどん)
2017-06-27 19:26:52
そこ、鉄腕ダッシュで出てた!
私も、行きたいなぁって思ってた。
日本にはまだまだ行ったことがなくて美しい場所がたくさんありますよねぇ。
外国にばっかり目が行ってしまいますが。
返信する
知っているぅ。 (さちえどん)
2017-06-27 19:26:53
そこ、鉄腕ダッシュで出てた!
私も、行きたいなぁって思ってた。
日本にはまだまだ行ったことがなくて美しい場所がたくさんありますよねぇ。
外国にばっかり目が行ってしまいますが。
返信する
Qさんへ! (あかぶーぶ)
2017-06-28 15:51:13
そうだったかぁ。
釣りバカ日誌にでてましたかぁ。
そうとは知らず・・・・(笑)

確かに家のどこからでも釣りができそうな感じでした!!

福井三国の釣りバカ・・
映画は見てないけれど、ニュースでは見たなぁ
スーさんハマちゃんがサンドームを作ったんかぁ!! って、すごい設定ですね(^^;)
返信する
さちえどんへ! (あかぶーぶ)
2017-06-28 15:53:14
そっかそっか、日本の海沿いを走っていたもんなぁ。通ってたんかぁ。残念ながらその回を見逃しているわぁ

静かでのどかで、ほんとに素敵な日本の風景を感じることができました!
返信する

コメントを投稿