さてと、歩いてお寺巡りをしたのはいいのだけれど、正直言うと、なんという寺を見てきたのかよくわからない
記憶もとんと薄れている
あかん、1か月以上も旅の記憶を放っておくと、な~にも残っていないのよ
この連休中、頭全然使っていないから余計にアンポンタンになってる気がするし(^^;)

多分ここは慈観寺

牡丹がきれいでした。
前回紹介した4匹目のニャンにはここで出会った。ぴゅ~~っと私の前を通っていったので慌ててシャッターを切ったんだった。

天寧寺

桜がきれいでした。

このお寺にあった500羅漢像(多分このお寺だったと・・(^^;))

ここは妙宣寺・・・だったかな(^^;)

ここは艮神社(うしとら神社)

でかいでかい楠
お宿でもらったお寺巡りの地図を持っていたのだけど、それを見ながら歩いているつもりだったけど、
相変わらず地図が読めない女でございました。

こんな所をくぐり

こんな踏切待ちの風景に足を止めながら
尾道を感じてました

浄土寺 ここははっきり覚えてました(^^)v
聖徳太子創建だとか
「本堂」「多宝塔」は国宝です



たしかこの写真は浄土寺の裏だったと・・・多分・・きっと・・・(^^;)

西國寺 巨大な草履が奉納されています
ここを通り抜けると



三重塔(国重)まで行く元気はありませんでした

外国の方々もお参りされていました

今日も時雨れるお天気でした。
そろそろお宿に戻ることにします。
お宿のお食事は

なんかごちゃごちゃですが(^^;)
ほご(かさご)の煮つけ 広島ステーキ 筍などなど


後ろのテレビにピントがあってます

はっさく大福はロープウェイ手前のお店で購入。
フルーツ大福って、いちごやマスカットやいろいろありますが、最初、こんなん美味しいんか?!
って思うのに、食べるとどれも美味しいのが不思議。
フルーツと甘いあんが合うのでしょうか
このはっさく大福も美味しかった
(だけどね聞くところによるともっともっと美味しいはっさく大福というのがあるということで、
そのお店に行きましたが、お休みでした
)
こうして4月1日の夜も更けていったのでございました。
次の日はしまなみ海道へ!


記憶もとんと薄れている
あかん、1か月以上も旅の記憶を放っておくと、な~にも残っていないのよ

この連休中、頭全然使っていないから余計にアンポンタンになってる気がするし(^^;)

多分ここは慈観寺

牡丹がきれいでした。
前回紹介した4匹目のニャンにはここで出会った。ぴゅ~~っと私の前を通っていったので慌ててシャッターを切ったんだった。

天寧寺

桜がきれいでした。

このお寺にあった500羅漢像(多分このお寺だったと・・(^^;))

ここは妙宣寺・・・だったかな(^^;)

ここは艮神社(うしとら神社)

でかいでかい楠
お宿でもらったお寺巡りの地図を持っていたのだけど、それを見ながら歩いているつもりだったけど、
相変わらず地図が読めない女でございました。

こんな所をくぐり

こんな踏切待ちの風景に足を止めながら


浄土寺 ここははっきり覚えてました(^^)v
聖徳太子創建だとか
「本堂」「多宝塔」は国宝です



たしかこの写真は浄土寺の裏だったと・・・多分・・きっと・・・(^^;)

西國寺 巨大な草履が奉納されています
ここを通り抜けると



三重塔(国重)まで行く元気はありませんでした


外国の方々もお参りされていました

今日も時雨れるお天気でした。
そろそろお宿に戻ることにします。
お宿のお食事は

なんかごちゃごちゃですが(^^;)
ほご(かさご)の煮つけ 広島ステーキ 筍などなど


後ろのテレビにピントがあってます


はっさく大福はロープウェイ手前のお店で購入。
フルーツ大福って、いちごやマスカットやいろいろありますが、最初、こんなん美味しいんか?!
って思うのに、食べるとどれも美味しいのが不思議。
フルーツと甘いあんが合うのでしょうか
このはっさく大福も美味しかった
(だけどね聞くところによるともっともっと美味しいはっさく大福というのがあるということで、
そのお店に行きましたが、お休みでした

こうして4月1日の夜も更けていったのでございました。
次の日はしまなみ海道へ!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます