
幕内さんのお話の影響で
しばらくは「おやつはおにぎり」の状態が
継続していた我が家のおやつですが、
その反動もあってか
このごろは「あま~いおやつ」に偏っています。
今日のおやつは「いちご大福」!
やっぱり素材には気を配ります。
材料は、砂糖少な目のぎゅうひ、
コープ自然派で購入の有機栽培のこしあん
そして、甘酸っぱい苺(これはフツーのですが)。
数年前に親子リズムの先輩ママが
みんなで作りましょう!と
親子クッキングをしたことがあったので
気負いなく簡単に出来ました♪
(Hさんありがとう!)
最近のKids君の食べ物には
結構気を使います。
このおやつ作りも彼の肌が
カイカイにならないようにと
思っての行動です。
今まではそんなになかったのに
最近は卵系の混在にも敏感で
ちょっと市販のお菓子を食べただけで
何だかあちこちが赤くなります。
赤くなったところは当然のように
Kids君にカイカイされて
その後血まみれになります。
彼の大好きな卵焼きはもちろん
今まで普通に食べていた
ホットケーキでさえ
卵が入っているので遠慮しています。
そんな感じに「おいしいもの」と
決別している日々に
そんな子でも食べれるレシピを
提供してくださっているブログさん達は
ありがたい限りですね。
このいちご大福をはじめ和菓子の多くは
卵のいらない、あまいおやつです。
いちごも餡子も大好きなKids君は
このいちご大福も気に入ったようです。
作っている端から
「おいしそ~!食べたいな~!」って
嬉しそうな笑顔で見ています。
数日前にごはんを食べながら、
Kids君が冷蔵庫を指差して言いました。
「あのおっぱいの、おいしいね!
ほら、れーぞーこに入ってる、
あいすくりーむ。おっぱいの。
チューチューっておいしいね!」
今となっては彼に食べさせられない
アイスクリームの話しを
Kids君は本当においしそうに
嬉しそうに語ります。
そんな姿は逆にわたしを辛くさせていたので
彼の新しい「あまいおやつ」が
その代わりになればいいなーと思っています。
しばらくは「おやつはおにぎり」の状態が
継続していた我が家のおやつですが、
その反動もあってか
このごろは「あま~いおやつ」に偏っています。
今日のおやつは「いちご大福」!
やっぱり素材には気を配ります。
材料は、砂糖少な目のぎゅうひ、
コープ自然派で購入の有機栽培のこしあん
そして、甘酸っぱい苺(これはフツーのですが)。
数年前に親子リズムの先輩ママが
みんなで作りましょう!と
親子クッキングをしたことがあったので
気負いなく簡単に出来ました♪
(Hさんありがとう!)
最近のKids君の食べ物には
結構気を使います。
このおやつ作りも彼の肌が
カイカイにならないようにと
思っての行動です。
今まではそんなになかったのに
最近は卵系の混在にも敏感で
ちょっと市販のお菓子を食べただけで
何だかあちこちが赤くなります。
赤くなったところは当然のように
Kids君にカイカイされて
その後血まみれになります。
彼の大好きな卵焼きはもちろん
今まで普通に食べていた
ホットケーキでさえ
卵が入っているので遠慮しています。
そんな感じに「おいしいもの」と
決別している日々に
そんな子でも食べれるレシピを
提供してくださっているブログさん達は
ありがたい限りですね。
このいちご大福をはじめ和菓子の多くは
卵のいらない、あまいおやつです。
いちごも餡子も大好きなKids君は
このいちご大福も気に入ったようです。
作っている端から
「おいしそ~!食べたいな~!」って
嬉しそうな笑顔で見ています。
数日前にごはんを食べながら、
Kids君が冷蔵庫を指差して言いました。
「あのおっぱいの、おいしいね!
ほら、れーぞーこに入ってる、
あいすくりーむ。おっぱいの。
チューチューっておいしいね!」
今となっては彼に食べさせられない
アイスクリームの話しを
Kids君は本当においしそうに
嬉しそうに語ります。
そんな姿は逆にわたしを辛くさせていたので
彼の新しい「あまいおやつ」が
その代わりになればいいなーと思っています。