スマイル日和+

子育ては「自分育て」。smile流「自分育て」の日々をつづります。

中卒高校生未満

2010-03-14 | smile kids
先週12日、我が家の「おたすけねこ」
(子守をしてくれる猫さんです)、
ねーちゃんが無事に中学を卒業し
公立高校の受験を終えました。

受験を終えて帰ってきた彼女の
すがすがしい表情と
「英語、簡単やった~」の声に
母はどれだけ安心したことか。

新型インフルエンザのための予備試験が
今週の半ばにあるため、
試験の結果は23日に発表と
約10日待たされることになっています。

待たされる間は不安でもありますが、
とりあえず、大仕事を終えたことを
褒め称えました。

卒業と受験を終えて
身も心も軽いねーちゃんですが、
結果発表までの数日間をどう過ごすのか?

宙ぶらりんの状態の彼女に
「今さら勉強なんて。。。なんて思っていたら
高校でのスタートをスムーズにできないよ!」
と、いつになく教育ママ風な口ぶりの母です。


彼女が生まれてからもうじき16年。
弟が生まれる4歳までの彼女の育児の大変さは
今では比べ物にならないくらい!
そんなことも懐かしく思いながら、
ちょっと目頭が熱くなります。

大きくなったよね~。
もう大人だよね~。
でも、まだ甘えてくるあなたに、
私の方もつい甘えてしまう。

しばらく一緒の時間が増えるのだから、
二人で何か楽しいことしようか?

そんな暇もあまりないのに
ついついそういう思いに駆られます。

それだけ、今の私にとって
彼女はいろんな意味で支えになっています。

何度も何度も母親役をしてもらって、
何度も何度も主婦役をしてもらって、
「早く、自立してもらいたい」なんて言いながら
依存しているのは私の方。

いつもありがとう、
ねーちゃん!!

進路が決定したら、
また忙しくなるけれど、
こんな母ですが
今後もよろしくお付き合い下され!

だいすきだよ、
ねーちゃん。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですねぇ (しんた)
2010-03-15 19:27:33
甘えたり、甘えられたり。。。
これからもそんな関係が続く気がする。。。笑
だって、親娘だもん。
smileさんちのおねーちゃんは、私の目から見るとかなり大人ですよ。
頼もしくて、しっかりしていて、でも甘えん坊で、かわいくて。。。
「お嫁に行かないで~!」って叫んでるsmileさんが想像できちゃうわ。うふ。
返信する
どうなるのかなぁ (smile)
2010-03-17 15:37:58
中学生って、自分にとっては激動の時期でした。
ウチのねーちゃんがそういう時期にいると思うと、
やっぱりおなじ女子としてエールを贈りたくなるね~。

この先どうなるかは不安もあるけれど、
激動の時期を乗り越えて成長していってほしいですね。

しんたさんところも、ステキな母と娘ですよ!充分!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。