good choice

~出雲人 紅井藻花(akai-mocha・アカイモカ)の写真日記~

白鳥と恐怖との戦いでした、一方的だけど...

2011年11月12日 | ブログ

 2011年11月12日(土) 晴れ、暖かい日。

 今日は良い天気でしたね。

 今日は先日から溜まっていた欲求を放出するために松江へ出掛けました。

 久しぶりに青い空を見たような?でも、時々雲も流れていたり、曇り空になったり、また青い空が見えてきたり。

 冬って、空模様の変わりやすい季節なんだって。

 そんな季節に田んぼに水を張っている光景って、改めて魅力的に感じます。

 冬独特の澄んだ空がそのまま水に映し出されている。

 だけど、太陽が沈めば、その世界は暗闇になります。

 その最中、白鳥が水上、空中、アスファルトの上を行き来します。

 時々、私の方へ向かって飛んでいました。撮影においては絶好のチャンスだと思うのですが、レンズ越しで彼らが近づいてくるのを認知すると、私はとにかく彼らの嘴が凶器に見えて、どうしても恐怖を感じてしまいます。

 しかし、それも一瞬のことで、右か左へ旋回します。

 ホッと、ひと安心でした。

Img_4000
Img_3894
Img_3951
 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (ぽんぽこたぬき)
2011-11-12 23:10:46
水に映った雲が何ともよい感じですね。
私の近所にも白鳥飛来場所があったのですが、数年前に鳥インフルエンザがはやった時から、餌付けが中止となっており、今では数も減っているのではないでしょうか。
何とも勝手な人間達ですね。
返信する
二枚目はよく撮れてますね、私も今日は同じ場所で... (神在月)
2011-11-12 23:15:25
出雲大社にいくのが目的だったので、じっくり腰を据えてと言う訳にはいきませんでしたが。
返信する
 こんばんは、ぽんぽこたぬき様。 (紅井藻花)
2011-11-12 23:54:51
 コメントありがとうございます。
 こちらでもインフルエンザの関係のせいか、現在人から餌をあげてはいけないこととなっています。
 全く気持ちのいいことではないですね。
返信する
 こんばんは、神在月様。 (紅井藻花)
2011-11-12 23:58:43
 出雲大社はいかがでしたか?お客さんが相変わらず多かったとお察しします。
 今日は天気に恵まれて、本当に嬉しかったです。
 この気持ちを支えにして仕事も写真も年末まで頑張っていこうと思います。
返信する

コメントを投稿