good choice

~出雲人 紅井藻花(akai-mocha・アカイモカ)の写真日記~

姿を現しそうだった大山

2025年01月31日 | 鉄道写真
夕方が近づくにつれて、米子の空は澄んだ青い空が見えていた。 大山の方に目を向けると姿が見えそうな様相に見えて、改めて近くに行ってみた。 特急やくもがやってくる頃にはより一層空が青くなってきたのに、地上は太陽に照らされた雲が漂う。 雲というよりは雪の集合体なのだろう。 日本海の方へゆっくりと流れていく。 その前を太陽の光で輝いた特急やくもが同じ方向へ走って行く。 大山が姿を現さなかっ . . . 本文を読む

大あくびした猫

2025年01月30日 | 
前回来たときは、おやつを見せても食欲を見せなかったユリアちゃん。 この時はとてもはつらつしていたかな。 猫部屋に入ったときは、ベットの上でまったりと横たわっていたが、手袋を身に着けた私の指の匂いを鼻で感じてもらってまもなく、私の目の前で大あくびをした。 さっとカメラを出して連写をしました。 あとで見てみたら、ちゃんとピントが合っていて一つの達成感のようなものを得た。 あくびしたところ . . . 本文を読む

雪雲と貨物列車

2025年01月29日 | 鉄道写真
積もらない雪が降ったり止んだり。 出雲や米子の平野部に立つと、舞い上がる雪とともに遠くから近くへ、右から左へ、雲とともに移動していることを知る。 伯備線の近くに着くころには、見えなかった大山も少しずつ姿を現してくる。 だけど、頂まで見えない。 動く雲を見ながら、見えてくるのではと淡い期待をしながら、列車がやってくるのを待ってみた。 だんだん空が青くなり、雪に染まった大山や近くの山が姿 . . . 本文を読む

惜別の雨を浴びた5000系電車

2025年01月28日 | 鉄道写真
雲州平田駅に到着してまもなく、5000系電車の前で、運転士さんが一畑電車のスタッフから花束を受け取られた。 その花束は運転席の車内モニターの上に置かれ、しばらくして車庫に移動したことを撮影会の途中で知りました。 たくさんの人で囲まれているところを、タイミングよく車両の前面にきて、その姿を撮り収めることができました。 空は少し明るいのにヘッドライトが輝いている。 良く思えば、肉眼で真正面 . . . 本文を読む

夕焼けの特急やくも

2025年01月27日 | 鉄道写真
雨が降ったり晴れたり、天気予報通りになっているようでなっていない日が続く1月。 10℃を切る夕方、岡山へ向かう特急やくもを流し撮りしました。 4両編成のブロンズ色の特急やくも、太陽の光でより金属の色に輝いてる。 あの列車が、山陰本線を走り出して、まもなく1年経つことを思い出した。 . . . 本文を読む

ブログパーツ

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村