goo blog サービス終了のお知らせ 

good choice

~出雲人 紅井藻花(akai-mocha・アカイモカ)の写真日記~

コハクチョウに出会えなかった11月1日

2013年11月01日 | ブログ

 2013年11月1日(金) 晴れ。

 2週間前に米子水鳥公園と宍道湖畔にコハクチョウが飛来した話を聞いて、早く撮りに行きたいと思っていたが、仕事の都合上11月入った今日松江浜佐田と平田灘分へ出かけてみました。

 しかし、タイミングが悪かったのか、1羽も見ることができませんでした。

 毎年ならこの時期には飛行するところを目にするのだが、今日はそれがなかった。

 タイミングならば良いのですが。

 それにしても今日は良い夕陽と夕焼けを見ることができました。

 特に夕日が沈んだ後の紅く広範囲に彩られた光景に所々に見える焚火の煙、それだけでも絵になる。

 そして、風が穏やかだと水面を眺めるのも面白いものです。

 先日、稲佐の浜でこんな景色に出会うことがありましたので、写真をアップします。

Photo

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 出雲情報へ
にほんブログ村

<script src="http://re-member.jp/blogparts/js/swf_import_full.js" type="text/javascript" charset="utf-8"></script> <script type="text/javascript">importSWF('http://re-member.jp/blogparts/swf/blogparts.swf?id=9830','http://re-member.jp/blogparts/swf/banner.jpg','200','88','RememberShimaneBlogparts');</script>


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
10/27の朝8:30頃、「宍道湖なぎさ公園」近くの田... (PON)
2013-11-03 00:08:26
時々夕日撮影に出かけていますが、まだまだいい絵が撮れません。
返信する
 PON様、こんばんは。 (紅井藻花)
2013-11-04 00:20:08
 貴殿のコメントを含めて、ネットで情報を確認すると、どうも昨年より飛来が遅く、数が少なく感じています。
 毎年ならば、100羽ぐらいいそうな感じの数なのですが、、、
 夏が暑かったからなのか、分かりかねますが例年にない現象が起きているのでしょうか?なんか心配になってきました。
返信する

コメントを投稿