木曜日の朝、瑞風が朝宍道駅に到着するころを思って、撮りに出かけました。
苗が植えられて間もない田んぼが、とても青くきれいに空を映していたから、この場所で瑞風がやってくるのを待ってみました。
それにしても風が穏やかで太陽の光がとても暑く感じる朝でした。
そして、遠くから踏切の音が聴こえて、深緑の長い瑞風がやってきました。
少しだがリフレクション撮影ができました。 . . . 本文を読む
木曜日の明るい出雲の午後の山陰本線は、鉄道好きにとって、ゴールデンタイムかもしれない。
瑞風が出雲から松江へ回送する時間の近いところで、木次線を走るキハ120系気動車が1両で出雲の電車基地に向かって回送するところを見ることができる。
それも木次線では見られない早いスピードで、彗星のごとく。
いろんな編成のやくもも。
食事をしながら移動する牛も、偶然なのかこの時は足を止めて列車に顔を向け . . . 本文を読む
木曜日はトワイライトエクスプレス瑞風が島根にやってくる日。
アプリで確かめると運行中止の話は出ていない。
朝、撮影に出掛けると、途中カメラを構えて待っている人たちを目にし、運行していることを知る。
あと、瑞風は列車運行アプリに表示されないので、時刻表とSNSの情報が大事になる。
天気が良かった午前が、午後からは天気予報の通り雨が降り出した。
台風の影響で暖かみの感じる雨だったから、長 . . . 本文を読む
例年より早く梅雨に入り、今台風の影響を受けて、島根も大雨の予報が出ている。
今外に出ると、確かに雨が降る前の独特の湿度と匂いを感じ始めました。
青空の朝だったのが今は曇天模様。
紫陽花の花が咲き始めている。
そんな中今日もトロッコ列車奥出雲おろち号や瑞風が島根を走っている。
先日のような雨が降る前に終点まで走り切ってほしい。 . . . 本文を読む