2012年5月1日に、千葉県にある「検見川送信所跡」に行ってきました。
あいにくの天気ですが、雰囲気タップリの画像を撮影する事が出来ました。
この日は、送信所跡の回りに資材置き場を作る為の作業員が居たので、前編では外回りの画像から載せようと思います。
検見川送信所跡
ここの建物全体の窓という窓には、気合いの入った鉄板が徹底的に貼ってある。
まぁ端から中に入れるとは思って無かったけど、ここまで徹底的に窓埋められると逆に中に興味が沸いて来ちゃいますね…その筋の話は後編で。後編へ続く
共通データ、CANON EOS Kiss Digital X EF-S18-55mm/F3.5-5.6IS Ⅱ
RAW撮影後→Exit-JPEGに変換
あいにくの天気ですが、雰囲気タップリの画像を撮影する事が出来ました。
この日は、送信所跡の回りに資材置き場を作る為の作業員が居たので、前編では外回りの画像から載せようと思います。
検見川送信所跡
ここの建物全体の窓という窓には、気合いの入った鉄板が徹底的に貼ってある。
まぁ端から中に入れるとは思って無かったけど、ここまで徹底的に窓埋められると逆に中に興味が沸いて来ちゃいますね…その筋の話は後編で。後編へ続く
共通データ、CANON EOS Kiss Digital X EF-S18-55mm/F3.5-5.6IS Ⅱ
RAW撮影後→Exit-JPEGに変換