アラフィフおひとりさまの現実

何てことのない日常を綴っております。

か、髪が…

2018-08-20 20:23:21 | ひとりごと
今日はひとりでお出掛けしようと着替えて化粧までしてたのに、なぜかAmazon primeの映画を観始めて号泣するという…化粧ハゲるがな。

結局ひとりお出掛けは中止になりました♪(´ε` ) 代わりに、友人のところへ髪を切りに行って来ました。

この友人は、子供が0歳の時からのママ友。彼女の勤め先が変わる度に、私のカット代も変わります。ここ10年くらい千円カットに勤めているので、このまま勤めていて欲しいです。

私が行った時は丁度お客さんもいなくて、彼女と大きな声でゲラゲラ笑いながら、お喋りしていました。

話題はあのスーパーボランティア尾畠さん!

私は元々年上好き♡ その上あのキャラクター♡
あの人なら再婚したいと言うと、友人は、

「まあ確かに良い人かもしれないけどさー、"おいちゃん、ここだよー"ってやっと2歳になった子供が言う訳ないじゃん! おいちゃんは絶対話を盛ってる!!」

とのことでした(爆)。

「アキちゃんも尾畠さんみたいな良い人見つけな!」

と言われ鏡に映った私の髪型は、十勝花子さんみたいになっておりました…。


いくらずっと笑ってたからって、短く切り過ぎやどー!!!

コメント

熟年カップルの脱お笑い

2018-08-19 22:01:07 | 熟年カップルの◯◯

彼に急用が入り、残念ながら早朝イチャイチャは実現しませんでした(´∀`)
それでも午前中には沢山の野菜を携えて、家に来てくれました。

押入れの中をどうしたいか彼に伝えて、ホームセンターへGO!

買う物を確認しましたが、彼はとても慎重な人なので、写真に撮って一旦家で検討してから買いたいとのこと。私も急いでおらず、彼ペースで進めて貰えれば大丈夫なので、後はお喋りしながら2人でウロウロしてました。


お昼過ぎには帰宅。ご飯を食べた後は寝室でイチャイチャしてました。

イチャイチャ前に彼が体重計の話をしていて、

「体内年齢がね37歳って出たんだよねー」

と自慢気だったのですが、まさかこの話が前フリになるとは!…な展開になりました。

というのも、イチャイチャタイム20分弱で終了の巻! 彼が興奮し過ぎて、まさかのすぐにイってしまったのです☆ やるね〜高校生のようね☆☆

彼は、ごめん…と少し落ち込みながら謝ってましたが、こんなおばちゃんに興奮してくれることが有難いんだから謝らないで、と伝えています。

その後の裸deお喋りタイムも楽しかったから、今日はこれでいいのだ!

私達のお笑いでなく、ムーディーでアダルトなイチャイチャへの道は遠そうです☆☆☆

コメント

熟年カップルの早朝

2018-08-18 19:08:07 | 熟年カップルの◯◯
社会人◯年生だから、早起きするって言えば出来るけれど、朝は苦手な方。

このところ続けて寝坊してしまって、お弁当を作るどころではない、猫娘達のお世話で精一杯なバタバタ具合で仕事に向かうという体たらく…。

ヒドイ寝坊助だ!と彼にも笑われています。


それなのに、彼、明日は早朝に来るらしいです。「いつでもおいで」と伝えましたが、彼の早朝って一体何時かしら…(⌒-⌒; )


「朝から乳繰り合おうねー」

などと調子の良いことをLINEしたけれど、私の頭と身体はちゃんと起きるのか、若干不安っす(笑)。

このところ、私達のイチャイチャは事件化することが多いので、笑わず真剣なイチャイチャに取り組もうと思います(何じゃそりゃ)。

コメント

終活を再開?

2018-08-17 18:05:22 | ひとりごと
お互いの予定は、大体把握しているけれど、それでも当然後から決まる予定もあります。

旅行のようにはっきり予定が立っている場合は別にして、普段は週が終わりが近くなると「今週どうする?」という話になるのです。

週末はお泊りが出来ないそうで、どこかへデート?とも思いましたが、夜もあまり遅くなれないとのことだったので、我が家でイチャイチャ♡になりそう。


でも、イチャイチャだけでなく、またまた我が家のメンテナンスをお願いしようかと思っています。寧ろ彼はイチャイチャよりそっちが好きかもね。

最近、終活をサボっていたのもあり、今年も残り数ヶ月となったのもあり、手付かずだった押入れの片付けが目的です。

世の中で一番好きな場所はホームセンターではないかと思う程、よく足を運んでいる彼は、器用で丁寧な日曜大工(今時言わない?笑)大好き人間。


嬉々として、色々やってくれるでしょう。

私はその間、ご飯作って、傍で応援するだけね。

コメント

出掛けよう♪

2018-08-16 18:27:42 | ひとりごと
友人達と賑やかに出掛けるのもいい。
彼と旅行するのもいい。
でも、ひとりの外出も好き。

いつかきっと歩けなくなる、その前に。
必ず動かなくなる日が来る、それまでに。

いっぱい楽しもう。
いっぱい出掛けよう。

さて次の休みは何をしようか?
コメント