あきりんの♪Happy 木工 life♪

自分の事、家族の事、楽しい毎日を綴ってます♪

椅子を本組みしました!

2013年07月04日 | 木工

今日は椅子を本組み(ほんぐみ)しました!

足の成形も無事に終わり、面取りとペーパーがけをして準備万端!!



いよいよ本組みです。


本組みはボンドをつけるので時間との勝負。失敗は許されません。

さぁ、行くぞ

…って気合いを入れ過ぎたせいか、開始そうそう幕板の前後を間違って組んでしまいました ガーン

ちょっと動揺しましたが、気を取り直してもう一度最初から。


今度は無事に組めました!

 

前足と後ろ足の接合は、幕板と足つなぎの通しほぞです。

通しほぞには楔(くさび)を打ってます。

くさびを打つ事でより強固なほぞにしています

くさびにはナラを使いました!



本組みできました!!



ちなみに仮組みの段階ではこうでした!

ずい分スマートになったでしょう

背板の細い方をもう少し細くしてもよかったかな?と思いますが、図面通りの出来に満足しています!


それで本体をペーパーがけしてる時に思ったんです。

気持ちが入ってるな~って

何日もかけて一から作っていくうちに、だんだんと愛着が湧いてくるんでしょうね

 

さぁ、残すは座面の加工です!

台形の座面に挑戦します。

ラストスパート頑張るぞ~

 

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ

 今日も読んでくれてありがとうございます!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする