あきりんの♪Happy 木工 life♪

自分の事、家族の事、楽しい毎日を綴ってます♪

自宅ショップに行きました!

2013年07月07日 | 日記

今日はイベントで知り合ったruru beadsさんの自宅ショップに行ってきました

一部屋にぎっしりハンドメイド品が並んでいました!






自宅ショップってアットホームなのがいいですね

声をかけて頂きありがとうございました


午後からは娘の小学校の授業参観に行ってきました

私を見つけた時の嬉しそうな顔を見るとこっちまで笑顔になります

教室に飾ってあった運動会の絵。

お姉ちゃん作



妹作



2人とも大玉転がしの絵です。

一緒に描いた訳じゃないのになんか似てる(笑)

やっぱり姉妹だな~



2人の学校での様子が見れてよかったです


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隅木(すみぎ)をつけました!

2013年07月07日 | 木工
こんばんは明日は日曜日ですね
 
お休み前は気持ちものんびりです


今週はダイニングチェアの製作に励んだ一週間でした!

今日中に完成させるつもりでしたが、予想以上に時間がかかってしまい、完成は月曜日に持ち越しになりました

椅子作りって本当に手間ひまかかるんだな~と実感しています。


初めて作る時はなおさらですね!
 
試行錯誤しながら形になっていきますからね

それが大変でもあり、楽しさでもあります


2回目以降は、今回作った型や治具が使えるから早いです!

ただ、毎回少しずつ改良していくものなので、同じ型が使えるかどうかは微妙なところですけどね



今日は隅木(すみぎ)を作るところから始めました!

隅木は、足と幕板をつなぐ補強の役割を果たしてくれます。

これがあると椅子の強度が断然上がるし、ねじれにくくなります。



椅子はデザインもさることながら、強度が大事ですからね!

長年の使用に耐える事を考えて作らないといけません
 
(‥ってよく代表が言ってます
 
 
塗装して、隅木を付けたら座板の取り付けです。

座板の間にスペーサーを挟んで均等につけていきます。




これでほぼ完成です!
 
ゴールが見えるとホッとしますね

完成披露までもう少々お待ち下さい
 
 
  
  にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ

 今日も読んでくれてありがとうございます!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする