AKI日記

続、わけもわからずクリックしてたらできちゃったブログ(笑)

割り込みしてきたおねーちゃん

2010-05-18 20:14:19 | ■バイク総合2008~10

ピンクのホンダだね。
同じホンダだから許してやろう。w
でも写真見たら、俺のほうがストーカーみたいに写ってるし!(爆)

ま、安全運転でお願いしますぜ。
こっちとらバイクは、生身なんだからあたったら痛い。

これから北海道ツーリングをする人は気をつけたほうがいい。

北海道のドライバーは、一般道で半端なく飛ばす。(でも高速じゃ100で走るw)
後、ウインカーの意味を5割以上のドライバーが理解していない。
だいたいは曲がると同時にウインカー出す。
出さない人も、確実に本州より多い。
車線変更のときは、9割がた出さない。

まず前の車がブレーキをかけたときは
必ずどちらかに曲がると思わなきゃダメだ。
左右どちらも、すり抜けはご法度。
必ず事故に遭う。

お気をつけあそばせ。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほしいバイク50台?2

2010-04-28 11:26:59 | ■バイク総合2008~10

昨年の日記で書いたやつ。
https://blog.goo.ne.jp/aki_akkey/preview20?eid=14a5efc25c153717b90dda53c726df31&t=1585673280216


あれから1年経って、どれぐらい気持ちが変わったか。w



ほしい順番でw


1.BMW HP2 Sport
なんと言ってもやっぱりこれ!
気持ちはずーっと変わらない。
390万は永遠の憧れなのさ。


2.BMW R1200GS(R1150GSでもよい、にしたよw)
この前これのアドベンチャーを見たが、やはりすごい迫力だ!
ううううううん、ほしい!っていう気持ちにさせてくれる。
きっと北海道ツーリングするには最適なんだろうなぁ。


3.GSX-R1000 K3/K4
やっぱりこの辺も気持ちは変わらないかな。
上2台は現実的には無理だろうから、この辺が俺には妥当だろう。
もうだいぶん安くなってきてるし
頑張ればなんとかなりそう。


4.CBX1000
なんと、いきなりのランクイン!
CBをこよなく愛する様になってから、この年代の他の車種もすごく気になり始め
友人がKZ1300を2台持っていやがって
俺も6発って乗ってみたいなぁとか思っていたところに
CBX1000のノーマルと遭遇することがあって
すごい排気音をしていた。
あれが6発のいいところなんだろうなぁ。
今じゃ雰囲気で乗ってる自分なんで
雰囲気でこれがほしい。


5.GSX-R1100R(油冷最終、もちろんGSX-R750RRでもよい)
実はサラリーマン時代の後輩が乗っていて
もう2~3年動かしていない。
地味に狙っている。w


6.CB1100R-RB
CBオーナーになってから気になる1台だ。
自分のバイクの方向性って、たぶんこれなんだと思うし。(見た目ではない)
RealPowerCorplationのRBがかっこいいな。
きっと高くて、これまた現実的な話にはならなくなっちゃうんだろうけど。


7.CB750Four-K4
ほんとCB乗りになってから、ホンダ党になっていってる様な。(だからホンダはキライだってw)
友人のバイク屋に1台ノーマルが、季節預かりであって
これまた排気音がかっこいいのよ!
事実この車両をそのとき検討したんだよな、確か。
ほんで、迷っているうちにこの人に買われちゃった経緯がある。


8.GPZ900R
Ninjyaは、どこかに置いておきたい。
そういう意味ではGSX1100Sもそうだが・・・ま、刀は3台乗ったからいいかな。


9.Z750RS
やっぱ思い入れあるよな。
ただ値段が現実的でないのと
俺には少し小さいんだよな、Z2は。
ニーグリップしたら足がエンジンのヘッドにあたるんだよ、あちちって。w


10.GT750
友人のバイク屋にある初期型鉛筆マフラーを、実は狙っている。w
これまた音がいいのよ!
SS750とか500もかっこいいけど
やっぱちょっと俺には小さいんだ。


11.W1SA
この辺だと、なんでって思われそうだが
今じゃもうサーキットには、あまり走りに行かなくなって
街乗りを雰囲気で楽しむ乗り方になってる。
Wの知り合いもいるし、楽しめるんじゃないかなぁとか。
ただ、やはり俺には少し小さい。



こうして見ると、上位はあまり変わらないけど
現実的な下位はずいぶんと気持ちが変わってきたな。
っていうかただの旧車好き? なのか?


ああ、それから今回からハーレーがランクから消えたけど
やっぱ俺はいらねーかな。
うーん、いろいろ乗ってみた結果だ。


それぞれ思うところを書いたが
今乗っているFBを売って乗り換えようとは微塵も思っていない。
買い足せる様、仕事頑張ろっと♪


ま、また来年、どう気持ちが変わっていることやら。w


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨、雨、雨、雨

2010-04-21 11:27:12 | ■バイク総合2008~10
ここ最近ずっと雨だ。

雨、雨、雨、雨

何もできん。
外仕事(施工)もバイクも。

この時季の雨は、雪より性質が悪いかも。



バイク車庫で
フロントフォークのオイル交換ぐらいできるかなと思ったんだが
狭くてやる気が失せやしたん。

予報では、明日も明後日も雨だって?
くそ・・・
こりゃ仕事(企画プレゼン)しろってことだな。

まぁ別にいいけどよ、俺ぁ仕事好きだから! ふん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は、上の子の入学式

2010-04-10 10:12:06 | ■バイク総合2008~10

その手の行事には、個人事業の特権をフルに活用している。
でも、今回平日なのにお父さん方の出席が意外と多かった。

普段、「おまえは根性が足らん」とか「少し物事を考えながら行動しなさい」とか
俺を口煩くさせる息子でも
その中で見たら、なんだウチの息子が一番じゃないか
と親バカにも浸れるわけで。w^^

機嫌良くしたので、昼に何か美味いものでも食べに行くかと。
息子が「ラーメン」って・・・
いや、ま、別にいいんだけどさ・・・
おまえが食いたいって言うんなら行きますか。

で、せっかくの日なんでラーメンって言っても
我が家で一番のお店に行くことに。(かなり遠い)
この店は、施工を手伝った店で、それ以来のおつきあいだ。

そこに2時間ぐらい油売って、じゃあまた来ますと。

んで帰りに、ちょっと寄ってきた。

見たいパーツもあったし。
喉も渇いたし。
ほとんど喫茶店代わりに使ってるな。w^^;

いいのいいの、パーツいっぱい買ってるんだから。

ま、当然これも置いてあるもんだから
まじまじと見てみる。

賛否両論がありそうだねぇ。
まだ乗ったわけじゃないし、今のところはコメントは避けておくか。

んで帰宅。
その後、腹痛に襲われダウン。。。_| ̄|○
(ラーメンが悪いわけじゃない、式場で身体が冷えたのが原因かと)




で、今日。
寒いんだよな・・・
どうしよう・・・エンジンかけるのやめっかな・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗りたいけど・・・

2010-04-07 11:52:38 | ■バイク総合2008~10

仕事が忙しい。
まだ庭の雪が融けないし。

今日は下の子の入学式。
そんなことやってたら、何こそ言われるかわからない。

あぁ・・・乗りたいよう・・・

バイクに乗り始めてもう30年だが
俺にはやっぱこれしかないんだな。
前世は馬にでも乗ってたのかな?

よくブログで限定解除の日記とか書いてる人がいるが
限定解除したいと思うのだから、そういう人もきっとバイク好きなんだろうね。

でも、今は本当に免許が取りやすくなっていいよな。

俺らの頃は、もう悲惨の一言だったから。
30年近く経ってるのに、未だに試験場も試験コースも覚えてるもんなぁ。

ま、それぐらいバイクと750に思い入れが強かったのさ。

あぁ・・・乗りてぇ・・・

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする