いちいち万力を台にセットするのはめんどいです。
結局、別に台をつくらなきゃ
かと言ってでかい台なんて置けないし・・・
先日の模型通り、こんなんつくりました。
金具ってあまり使わないほうだけど
今回はちょっと強度的にヤバイんで使っちゃいます。
黒いのは既製品、銀色のはアルミの板でつくりました。
カメラの一脚みたいな感じね。^^
で、こんな感じ。
でも狭い空間に、この小さい万力台を常時設置しておくのも邪魔な話しです。
台は柱にレールをつくり、そこに刺さっていて
で、紐を引っ張ると・・・
するするとこの位置に。(まだ紐はついていないけどw)
これなら普段邪魔にならず
使いたいときは、するすると下ろしてレールに入れるだけ。
へへへ
これでハンドル交換ができるぜ!
・・・って、万力を買う金がありましぇん!><
最新の画像[もっと見る]
- 札幌は雪が少ないけど実家は降っていると思う 3週間前
- 札幌は雪が少ないけど実家は降っていると思う 3週間前
- 札幌は雪が少ないけど実家は降っていると思う 3週間前
- 札幌は雪が少ないけど実家は降っていると思う 3週間前
- 札幌は雪が少ないけど実家は降っていると思う 3週間前
- 終のバイク05 4週間前
- 終のバイク04 1ヶ月前
- 終のバイク03 2ヶ月前
- 終のバイク03 2ヶ月前
- 終のバイク02 2ヶ月前
大丈夫でした。
上げ下げが大変なら滑車?でもつけますぅ~
キャンプ道具って
いいんですか!?
すこし整理したくて・・・