1/17、阪神大震災の日は、葵ちゃんの9歳の誕生日。
出たばかりの 「TSUNAAMI」 という絵本をプレゼントすることに。
キミコ・カジカワ 再話
エド・ヤング 絵
小泉八雲 原作 (仏の畑の落穂の中の「生神様」)
村の長老が、地震の後、津波が来るのを自分の家の稲わらを燃やして、祭をしている村人に知らせ、高いところに逃げて助かる話。
小学校の教科書にもあるらしい(稲むらの火)
どのページも見開きの迫力あるコラージュで、印象的。
このたびの震災で、幼い命もたくさん奪われたことを覚えていてほしいです
今日は湿雪で、ずぶずぶとはまり込んでいく。
昨日の朝は冷え込んで、フロントガラスにこんな模様が。
「雪は天から送られた手紙である」・・・・中谷宇吉郎(雪氷学者)
フォロー中フォローするフォローする