goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

北山荘の謎

2016年11月11日 | 気になるもの


先月末出かけた「弘法山」へは、別のルートからよく登っていた(とても低い)。
そこの途中の建物にある「北山荘」の看板がいつも気になっていた。

その謎がこの前の登山(と言えるのか)で解けた。



この傷んだ屋根の細長い建物。
これこそが北山荘。



入口は昭和の匂いがいい感じ。これが気になる物件です。
そしてこの玄関の中は、男女がプライベートな時間を過ごすお部屋になっていたのだということを、諸先輩方に教わった。
へーーっと思いました。ボロくなって使われていないけど、壊されずそのまま残されていた。



このそばに、秋の高山祭で有名な「桜山八幡宮」がある。



境内にある秋葉神社の絵馬殿に、古い絵馬がたくさん奉納されていた。


◎ 今日は「ポッキーの日」だというのに、スーパーではポップどころか特設コーナーもなかった。ノリが悪いな~~
その他、「チンアナゴの日」「介護の日」「電池の日」「靴下の日」・・・40以上あるとか。
コメント (5)