もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

ヒヤシンス

2021年02月04日 | 植物


1週間前、花屋さんでヒヤシンスを衝動買い。



毎日の成長が楽しみだった



そして今日は見頃。
星形の花がかわいいなー
ヒヤシンスは子供の頃の水栽培以来かも~

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« スチームカステラ | トップ | いちご大福 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あきばば)
2021-02-05 22:32:22
PAPAさん
皆さん水栽培していたんですね。
何かおもしろいです。

ふみいろさん
蘭につぼみが
眺めるのが楽しみですねー

gongituneさん
そうそう、球根を乗っけるようになっていますよね。
水栽培で咲いたあとはどうするんでしたっけ??




返信する
ヒヤシンスの水栽培 (gongitune)
2021-02-04 23:53:57
懐かしいです。
専用?のガラス製の花瓶がありますよね。
香りも爽やかで、窓辺が華やぎます。
返信する
Unknown (ふみいろ)
2021-02-04 23:32:38
最近は、育てていた蘭たちに蕾がついて、膨らんできました。蕾が咲いていくところを見られるのは、倍のたのしみですね。ヒヤシンス、春を呼びますね(^。^)
返信する
こんばんは。 (PAPAさん)
2021-02-04 22:46:38
ヒヤシンス よく水栽培しましたね~
そうそう子供の頃ですけど・・・
切り花もあるのですね~(*^_^*)
返信する
Unknown (あきばば)
2021-02-04 22:38:07
ぐりさん
これも切り花ですよ~~
何のお花を買われたのですか。
返信する
窓辺に (ぐり)
2021-02-04 21:48:15
咲いているヒヤシンス
いいですね
私もちょっと心がひかっれたけど
結局買わずに切り花を買いました
返信する

コメントを投稿