もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

矢車草(矢車菊)

2020年06月07日 | 植物


去年矢車草(矢車菊)にカワラヒワがよく来て倒していた。
そして、なんだか矢車草を見直した私。
こぼれ種で生えたやつをたくさんまとめて植えたのが咲いてきれいー



アスファルトの割れ目からも



隣の野草を柱にしてます。

◎ NHKホットスポット・最後の楽園マタ・アトランティカをスミスさんを膝に乗せて見た。
ゴールデン・ライオンタマリンなど、珍しい生き物がたくさん出てきた。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 初夏の猫たち | トップ | ドラえもん切手 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あきばば)
2020-06-08 22:30:35
PAPAさん
よく見かけるのですか?
いいですね!
強い花ですねーー

ぐりさん
まいても大丈夫ではないでしょうか??

ソフィーさん
そうそう、きんきらのツタンカーメンのそばに矢車草の束があったらしいですね。
何だかロマンチック
返信する
Unknown (ソフィー)
2020-06-08 21:34:40
矢車草の青い色がなんとも言えず好きです
確か ツタンカーメンのお墓にもはいっていたという話があったような気がします・・・
返信する
矢車草 (ぐり)
2020-06-08 15:58:58
種をもらったんだけども
今咲くんですね
まいたけど出るかしらね
咲くかしらね
返信する
こんばんは。 (PAPAさん)
2020-06-07 23:43:32
今年は矢車草 よく見かけますよ。
まとまって咲いているときれいですよね。
ド根性矢車草ですね(笑)(*^-^*)
返信する

コメントを投稿