もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

祖谷のかずら橋

2021年10月22日 | 郵便もの


姉が四国の祖谷にお出かけして、お客のいない郵便局で風景印をもらってくれた。
かずら橋も渡ったそうだ。

◎ 緊急事態宣言解除で、このあたりにも観光の車やバスがどんどん来始めた。
ありがたいことなのですが。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 白川公園 | トップ | カヌレの研究 その2 »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (PAPAさん)
2021-10-22 23:37:04
祖谷のかずら橋 行ったのですか?
私も行ってみたいですね。
お客様が戻ってくるのも 心配になりますね~

風景印の話題 久しぶりですね(*^_^*)
返信する
祖谷のかずら橋 (ぐり)
2021-10-23 00:20:11
というとあの蔦の橋で有名なところですか


紅葉になればまた増えるでしょうか
返信する
Unknown (ふみいろ)
2021-10-23 07:15:48
かずら橋、知らなかったです。
調べたら、6トンの葛で3年ごとに架け替えるとは!
歴史もあるし、秘境にあるし、すごく魅力的。
行きたいところがまたまた増えました(^ ^)
返信する
懐かしいです (gongitune)
2021-10-23 12:18:42
愚息が4歳くらいの時、行きました。
彼はわりと平気ですいすい渡っていました。
渓谷に架けられたスリリングな橋の思い出が
蘇ってきました。
残りの人生で再び訪れる時が来るでしょうか。
返信する
Unknown (あきばば)
2021-10-23 22:01:20
PAPAさん
秘境感たっぷりですよ~
相当遠いですよ!
四国もいろんな美しいところがあるので、攻略してください。

ぐりさん
そうそう、シラクチカズラという葛を使っているそうです。

ふみいろさん
四季折々の美しさがあります。
渡り賃は550円らしいです。
高所恐怖症の人は無理ですね・・・
大歩危小歩危という岩がゴロゴロの所も近くですよ。その脇の土讃線に乗って高知まで行ったことがあります。

gongituneさん
懐かしい思い出ですね◎
植物だけの橋ってすごいなーーって、改めて思います。
大歩危小歩危の景観もよいですよね。
返信する

コメントを投稿