もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

お上品な和食

2016年12月06日 | おいしいもの


法事の後は、おいしい食事をいただいた。
左の紫芋を餅のようにしたものがとてもおいしかった。





フグを揚げたものは大変食べにくかった。



別室でも法事の後の食事会が行われていた。

✩ うちのすぐ近くで新築工事が始まった。こんちゃんが重機やミキサー車に驚いて通りにくそうだった。
コメント (6)

日の出

2016年12月05日 | 暮らし


実家で久しぶりに日の出を見た。
平野なので空が広い。
またぼちぼち旅の様子を書いていきます。

さて、先ほど無事帰宅。
やはり,鹿が線路に立ち入っていて少し遅れた。侵入しただけで、事故ではなくてやれやれ。
最終列車の自由席は滅多にないほどのガラガラだった。

留守の間に高山祭がユネスコ無形文化遺産登録の祝賀行事で、行列や花火などのお祝いイベントが行われた模様。
コメント (7)

雨の日曜日

2016年12月04日 | お出かけ
母の法事で帰省中。無事終わり、姉と娘と三人でお出かけ中。
しかしザアザア降りである。なぜか出かけると雨が多いなー。不思議でたまらんよ。
コメント (5)

古い薬局

2016年12月02日 | 気になるもの


商店街の古い薬局。入るのに勇気がいりそう。
今、ドラッグストアが台頭し、ホームセンターにも薬を売っていたりするので、街の小さな薬局は大変なのではないのだろうか。

◎ 高山の古い町並みの近くに、高級外資系ホテルが建つというニュース。高い建物は建てられないので3階建てとか。
コメント (2)

マクロビオティックランチ

2016年12月01日 | 郵便もの


今日のお昼は近所のおばちゃんとマクロビランチ。
玄米を久しぶりに頂いた。こたつのスペースもあって、長居OK.女性率87.5パーセントだった。

愛子さま15歳。保護猫セブンをかわいがっていらっしゃるようだ。確か犬も皇居に迷い込んだのを飼っているのでは。
コメント (5)