![円山麓に佇む山小屋カフェ&ダイナー~「MARUYAMA LODGE 5&.(マルヤマロッジ・ゴーアンド)」~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/8e/62b7d8cda9d4eb43a2a65702ab5669ce.jpg)
円山麓に佇む山小屋カフェ&ダイナー~「MARUYAMA LODGE 5&.(マルヤマロッジ・ゴーアンド)」~
「円山」の麓に佇む“山小屋”を彷彿とさせる一軒家のカフェ&ダイナー「MARUYAMA LODGE 5&.(マルヤマロ...
![クリスマスディスプレイ展~個性あふれるナチュラルリース@百合が原公園~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/8a/eb4f850d871dd5a2419e73900c0bba2e.jpg)
クリスマスディスプレイ展~個性あふれるナチュラルリース@百合が原公園~
約25.4haという広大な敷地を持ち6,400種類ほどの花や植物が育てられている「百合が原公園」。園内には世界中から集められた約100種のユリを観賞できる「世界の百合広場」や札幌の...
![ホワイトイルミネーション点灯!~「札幌・ミュンヘン姉妹都市提携50周年記念 第42回さっぽろホワイトイルミネーション」~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/f9/9324f26c8f637b48e9c354f2bfac61ad.jpg)
ホワイトイルミネーション点灯!~「札幌・ミュンヘン姉妹都市提携50周年記念 第42回さっぽろホワイトイルミネーション」~
1981(昭和56)年に始まった冬の札幌を彩るイベント「さっぽろホワイトイルミネーション」。ホワイトイルミネーションに装飾された独創的で芸術性豊かなシンボルオブジェが見どころです。...
![ミニ大通沿いの人気スイーツカフェ~「allee cafe(アレイカフェ)」~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/22/164cb81d40ea568280e7e78529ca96bd.jpg)
ミニ大通沿いの人気スイーツカフェ~「allee cafe(アレイカフェ)」~
札幌・桑園地区「ミニ大通」沿いマンション1階の“四季に寄り添う焼き菓子と珈琲の小さなお店”「a...
![《蝶を追いかけて/#みまのめ〈VOL.8〉》~「北海道立三岸好太郎美術館」~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/85/dbb7f497dabb3edd4dc603fc4b2afe68.jpg)
《蝶を追いかけて/#みまのめ〈VOL.8〉》~「北海道立三岸好太郎美術館」~
札幌出身で日本近代洋画史を彗星のごとく駆けぬけわずか31才で夭逝した画家「三岸好太郎(みぎしこうたろう)」。その作品を収蔵し画業を紹介する「北海道立三岸好太郎美術館」は「北海道知事...
![札幌インドカレー草分けの老舗店~「インドカレー ミルチ」~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/42/f29f62099ef3bb771f1cb067770846ea.jpg)
札幌インドカレー草分けの老舗店~「インドカレー ミルチ」~
1982年(昭和57年)開店のカレー専門店「インドカレー ミルチ」。札幌におけるインドカレーの草分け的存在といわれる老舗の名店です。水を一切使わず札幌産有機タマネギ、トマト、スパイ...
![砂澤ビッキの豊穣なる迷宮世界を探訪~【特別展】砂澤ビッキ展@北海道立近代美術館~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/1a/09d31f17b117c41b6392b57402e700d9.jpg)
砂澤ビッキの豊穣なる迷宮世界を探訪~【特別展】砂澤ビッキ展@北海道立近代美術館~
日本の彫刻界を代表する作家・砂澤ビッキ氏(1931-89)の創造世界の深奥に迫る『【特別展】砂澤ビッキ展』が「北海道立近代美術館」で開催中です。彫刻、工芸、絵画、書などそれぞれの分...
![ミニ大通沿いのレトロ老舗喫茶店~「Cafe倫敦館 (ロンドンカン)」~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/f2/1a47d62be48e051195229872f5f5338f.jpg)
ミニ大通沿いのレトロ老舗喫茶店~「Cafe倫敦館 (ロンドンカン)」~
「ミニ大通」沿いに佇む1976年(昭和51年)開業の老舗喫茶店「Cafe倫敦館」。アンティーク家具が並ぶレトロ空間にジャズが流れる店内です。常連になってのんびりと寛ぎタイムを過ごし...
![今週もリスがいっぱいです!〜円山公園~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/7e/be0e676e323cccb5f810ffd31c62e7fe.jpg)
今週もリスがいっぱいです!〜円山公園~
「円山」の街の魅力を高める自然溢れる市民の憩いの場「円山公園」。札幌を代表する桜の名所であり秋には紅葉も楽しめます。冬に向かう季節にはたくさんの野生のリスが食糧集めなどに元気に走り...
![大阪「ミナミ」の人気観光スポット~難波・道頓堀界隈~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/9e/ac43d3e236dcd627e6cfcd0d0f69e2ad.jpg)
大阪「ミナミ」の人気観光スポット~難波・道頓堀界隈~
大阪「ミナミ」エリアの繁華街「難波」、「道頓堀」、「千日前」界隈。地元民から国内外の観光客まで広く愛される人気のスポットです。特に「道頓堀川」周辺には有名やグリコの看板をはじめ巨大...