事務局の鈴木です。
11月28日(水)秋田県立大学秋田キャンパスで、秋田市立大住小学校5年生
104人が菜の花から始る資源循環などについて学びました。
ネットワークはトラック(BDF仕様車)、搾油機持参で参加しました。
マフラーに顔を近づけて匂いを嗅ぐ生徒たち。
てんぷらの匂いと感ずると思ったら、多くの生徒は焼肉・焼き鳥の匂い
と感じているようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2b/6b55e321c3e5b5be574a2d17016fb01c.jpg)
菜種を絞る搾油機を見ている様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3a/861f6bb3d1c9fbf075a0ccd932283f20.jpg)
講堂での学習の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/84/b962fcb9cb6b48c0e74b8d47c0c95cb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2c/627e3a3dbfea69ef602db17def91f241.jpg)
「菜の花って面白いなぁ」と感じてもらえれば!
11月28日(水)秋田県立大学秋田キャンパスで、秋田市立大住小学校5年生
104人が菜の花から始る資源循環などについて学びました。
ネットワークはトラック(BDF仕様車)、搾油機持参で参加しました。
マフラーに顔を近づけて匂いを嗅ぐ生徒たち。
てんぷらの匂いと感ずると思ったら、多くの生徒は焼肉・焼き鳥の匂い
と感じているようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2b/6b55e321c3e5b5be574a2d17016fb01c.jpg)
菜種を絞る搾油機を見ている様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3a/861f6bb3d1c9fbf075a0ccd932283f20.jpg)
講堂での学習の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/84/b962fcb9cb6b48c0e74b8d47c0c95cb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2c/627e3a3dbfea69ef602db17def91f241.jpg)
「菜の花って面白いなぁ」と感じてもらえれば!